今日11月23日で、このブログを始めてから、丁度5年になります。
ブリード期間は、最初はコクワからだったけど、もう13年・・・。
良く続いているもんです。
ブログが続いているのも、皆さんの訪問があってこそです。
これからも末永く、お願いします。
もう数ヶ月したら、10万アクセスに届きそうですね。
ここまで、ご訪問いただけるのは、ありがたいことです。
折角の機会ですから、些細なプレ企画でも開こうかしら。
10万アクセスに届く日でも賭けて。(笑)
今、出せるものはないので、来期の新成虫とか、来期の幼虫とか、先の約束しかできないけどね。
ブリード期間は、最初はコクワからだったけど、もう13年・・・。
良く続いているもんです。
ブログが続いているのも、皆さんの訪問があってこそです。
これからも末永く、お願いします。
もう数ヶ月したら、10万アクセスに届きそうですね。
ここまで、ご訪問いただけるのは、ありがたいことです。
折角の機会ですから、些細なプレ企画でも開こうかしら。
10万アクセスに届く日でも賭けて。(笑)
今、出せるものはないので、来期の新成虫とか、来期の幼虫とか、先の約束しかできないけどね。
トラックバック(0) |
こんばんは^ ^
mustar ブログ開設5周年おめでとうございます!
飼育歴は13年ですか。長く続けていると時代の流れや変化を肌で感じてきたのでしょうね。
私もashtakaさんとの出会いから再開する事になり嬉しく思っています。
これからもブログ更新を楽しみにしています^ ^
12月受取予定のK 5周年おめでとう御座います!
メカニクルという名前の通り
他とは違った記事が見れて
楽しく参考にさせていただいてます。
私はただ皆さんのブログを見るだけで
申し訳ありませんが
これからもベタな記事でも良いので
載せて楽しませてもらえるとうれしいです。
こんばんは
kuwakobito 5周年、おめでとうございます。
プレス機をいただき、こんなに楽に詰めれるのか!と実感した1人です。
今では詰めるよりもブロック崩しの方が苦痛です^^;
これからも斬新なアイデアで菌糸詰めが楽しくなるようなアイテムを期待しております。
こんばんは
gifunotaka 5周年凄いですね、おめでとうございます^^
私もプレス機を譲っていただき詰め作業が
苦にならなくなった一人です。
またこれからの記事更新等楽しみにしていますね^^
こんにちは
チョネ ブログ開設5周年おめでとうございます。m(_ _)m
私は文系リーマンですので、
当方とは趣きが異なり、異彩を
放つ理系メカニクルブログ。
いつも楽しく拝見しております。
これからも末永く、宜しく
お願い致します。^ ^
Re: こんばんは^ ^
ashtaka mustarさん、こんばんは。
ありがとうございます。
確かに時代の流れを感じますね。
今の大型ブームもまもなく終わりそうです。
次は何が来るのでしょうか。
私は今まで通りずっと、オオクワ中心で行きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
Re: タイトルなし
ashtaka Kさん、こんばんは。
どなたかしら。(汗)
ブログ始めた時に言いましたが、メカニクルとは、メカニカルとクロニクルの合成語です。
まだまだ、クロニクルと言うほどの中身ではありませんが・・・。
始めた当初より、メカニカルの要素が増えてきましたねぇ。
今後ともよろしくお願いします。
Re: こんばんは
ashtaka kuwakobitoさん、こんばんは。
ありがとうございます。
使いこなしていただけていると嬉しいものです。
調子が悪い点などありましたら、いつでも見てみますので、お気軽に声をかけて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
Re: こんばんは
ashtaka gifunotakaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
我ながらよく続いたものです。
プレス機も、お役に立っているようで幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
Re: こんにちは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
ありがとうございます。
最近、メカニカルにばかり特化していますね。(汗)
ブリードもそろそろ結果を出したいものです。
長く続けて、クロニクルとも言えるようになりたいものです。
今後ともよろしくお願いします。
こんばんは
かっつ 5周年おめでとうございます^^
継続は力なり、ですね♪
やめていく方も多い中、ずっと続けている虫友さんは
少なくなったと思います。
これからもお付き合いして下さいね^^
まっつん 5周年おめでとうございます!!
いつも記事を楽しみにしています。
皆さんのコメントからもプレス機良さそうですね~
私も次回のにエントリーさせていただいてますが、今回は延期でしょうか?
これからもブログ楽しみにしています!
Re: こんばんは
ashtaka かっつさん、こんばんは。
10年前から、続けて名前が出てくる方は、本当に少なくなりましたね。
今後ともよろしくお願いします。
Re: タイトルなし
ashtaka まっつんさん、こんばんは。
おお、ご予約されている方ですか。
ありがとうございます。
作れるか作れないかは、まだまだこれからです。
何とかしたいものですけどねぇ。
mustar ブログ開設5周年おめでとうございます!
飼育歴は13年ですか。長く続けていると時代の流れや変化を肌で感じてきたのでしょうね。
私もashtakaさんとの出会いから再開する事になり嬉しく思っています。
これからもブログ更新を楽しみにしています^ ^
12月受取予定のK 5周年おめでとう御座います!
メカニクルという名前の通り
他とは違った記事が見れて
楽しく参考にさせていただいてます。
私はただ皆さんのブログを見るだけで
申し訳ありませんが
これからもベタな記事でも良いので
載せて楽しませてもらえるとうれしいです。
こんばんは
kuwakobito 5周年、おめでとうございます。
プレス機をいただき、こんなに楽に詰めれるのか!と実感した1人です。
今では詰めるよりもブロック崩しの方が苦痛です^^;
これからも斬新なアイデアで菌糸詰めが楽しくなるようなアイテムを期待しております。
こんばんは
gifunotaka 5周年凄いですね、おめでとうございます^^
私もプレス機を譲っていただき詰め作業が
苦にならなくなった一人です。
またこれからの記事更新等楽しみにしていますね^^
こんにちは
チョネ ブログ開設5周年おめでとうございます。m(_ _)m
私は文系リーマンですので、
当方とは趣きが異なり、異彩を
放つ理系メカニクルブログ。
いつも楽しく拝見しております。
これからも末永く、宜しく
お願い致します。^ ^
Re: こんばんは^ ^
ashtaka mustarさん、こんばんは。
ありがとうございます。
確かに時代の流れを感じますね。
今の大型ブームもまもなく終わりそうです。
次は何が来るのでしょうか。
私は今まで通りずっと、オオクワ中心で行きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
Re: タイトルなし
ashtaka Kさん、こんばんは。
どなたかしら。(汗)
ブログ始めた時に言いましたが、メカニクルとは、メカニカルとクロニクルの合成語です。
まだまだ、クロニクルと言うほどの中身ではありませんが・・・。
始めた当初より、メカニカルの要素が増えてきましたねぇ。
今後ともよろしくお願いします。
Re: こんばんは
ashtaka kuwakobitoさん、こんばんは。
ありがとうございます。
使いこなしていただけていると嬉しいものです。
調子が悪い点などありましたら、いつでも見てみますので、お気軽に声をかけて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
Re: こんばんは
ashtaka gifunotakaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
我ながらよく続いたものです。
プレス機も、お役に立っているようで幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
Re: こんにちは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
ありがとうございます。
最近、メカニカルにばかり特化していますね。(汗)
ブリードもそろそろ結果を出したいものです。
長く続けて、クロニクルとも言えるようになりたいものです。
今後ともよろしくお願いします。
こんばんは
かっつ 5周年おめでとうございます^^
継続は力なり、ですね♪
やめていく方も多い中、ずっと続けている虫友さんは
少なくなったと思います。
これからもお付き合いして下さいね^^
まっつん 5周年おめでとうございます!!
いつも記事を楽しみにしています。
皆さんのコメントからもプレス機良さそうですね~
私も次回のにエントリーさせていただいてますが、今回は延期でしょうか?
これからもブログ楽しみにしています!
Re: こんばんは
ashtaka かっつさん、こんばんは。
10年前から、続けて名前が出てくる方は、本当に少なくなりましたね。
今後ともよろしくお願いします。
Re: タイトルなし
ashtaka まっつんさん、こんばんは。
おお、ご予約されている方ですか。
ありがとうございます。
作れるか作れないかは、まだまだこれからです。
何とかしたいものですけどねぇ。
この記事へのコメント
ブログ開設5周年おめでとうございます!
飼育歴は13年ですか。長く続けていると時代の流れや変化を肌で感じてきたのでしょうね。
私もashtakaさんとの出会いから再開する事になり嬉しく思っています。
これからもブログ更新を楽しみにしています^ ^
飼育歴は13年ですか。長く続けていると時代の流れや変化を肌で感じてきたのでしょうね。
私もashtakaさんとの出会いから再開する事になり嬉しく思っています。
これからもブログ更新を楽しみにしています^ ^
2015/11/23(Mon) 19:44 | URL | mustar #-[ 編集]
5周年おめでとう御座います!
メカニクルという名前の通り
他とは違った記事が見れて
楽しく参考にさせていただいてます。
私はただ皆さんのブログを見るだけで
申し訳ありませんが
これからもベタな記事でも良いので
載せて楽しませてもらえるとうれしいです。
メカニクルという名前の通り
他とは違った記事が見れて
楽しく参考にさせていただいてます。
私はただ皆さんのブログを見るだけで
申し訳ありませんが
これからもベタな記事でも良いので
載せて楽しませてもらえるとうれしいです。
2015/11/23(Mon) 20:32 | URL | 12月受取予定のK #-[ 編集]
5周年、おめでとうございます。
プレス機をいただき、こんなに楽に詰めれるのか!と実感した1人です。
今では詰めるよりもブロック崩しの方が苦痛です^^;
これからも斬新なアイデアで菌糸詰めが楽しくなるようなアイテムを期待しております。
プレス機をいただき、こんなに楽に詰めれるのか!と実感した1人です。
今では詰めるよりもブロック崩しの方が苦痛です^^;
これからも斬新なアイデアで菌糸詰めが楽しくなるようなアイテムを期待しております。
2015/11/23(Mon) 22:02 | URL | kuwakobito #-[ 編集]
5周年凄いですね、おめでとうございます^^
私もプレス機を譲っていただき詰め作業が
苦にならなくなった一人です。
またこれからの記事更新等楽しみにしていますね^^
私もプレス機を譲っていただき詰め作業が
苦にならなくなった一人です。
またこれからの記事更新等楽しみにしていますね^^
2015/11/23(Mon) 23:34 | URL | gifunotaka #-[ 編集]
ブログ開設5周年おめでとうございます。m(_ _)m
私は文系リーマンですので、
当方とは趣きが異なり、異彩を
放つ理系メカニクルブログ。
いつも楽しく拝見しております。
これからも末永く、宜しく
お願い致します。^ ^
私は文系リーマンですので、
当方とは趣きが異なり、異彩を
放つ理系メカニクルブログ。
いつも楽しく拝見しております。
これからも末永く、宜しく
お願い致します。^ ^
2015/11/24(Tue) 06:57 | URL | チョネ #-[ 編集]
mustarさん、こんばんは。
ありがとうございます。
確かに時代の流れを感じますね。
今の大型ブームもまもなく終わりそうです。
次は何が来るのでしょうか。
私は今まで通りずっと、オオクワ中心で行きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
確かに時代の流れを感じますね。
今の大型ブームもまもなく終わりそうです。
次は何が来るのでしょうか。
私は今まで通りずっと、オオクワ中心で行きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
2015/11/24(Tue) 21:20 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Kさん、こんばんは。
どなたかしら。(汗)
ブログ始めた時に言いましたが、メカニクルとは、メカニカルとクロニクルの合成語です。
まだまだ、クロニクルと言うほどの中身ではありませんが・・・。
始めた当初より、メカニカルの要素が増えてきましたねぇ。
今後ともよろしくお願いします。
どなたかしら。(汗)
ブログ始めた時に言いましたが、メカニクルとは、メカニカルとクロニクルの合成語です。
まだまだ、クロニクルと言うほどの中身ではありませんが・・・。
始めた当初より、メカニカルの要素が増えてきましたねぇ。
今後ともよろしくお願いします。
2015/11/24(Tue) 21:23 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
kuwakobitoさん、こんばんは。
ありがとうございます。
使いこなしていただけていると嬉しいものです。
調子が悪い点などありましたら、いつでも見てみますので、お気軽に声をかけて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
使いこなしていただけていると嬉しいものです。
調子が悪い点などありましたら、いつでも見てみますので、お気軽に声をかけて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
2015/11/24(Tue) 21:26 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
gifunotakaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
我ながらよく続いたものです。
プレス機も、お役に立っているようで幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
我ながらよく続いたものです。
プレス機も、お役に立っているようで幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
2015/11/24(Tue) 21:34 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
チョネさん、こんばんは。
ありがとうございます。
最近、メカニカルにばかり特化していますね。(汗)
ブリードもそろそろ結果を出したいものです。
長く続けて、クロニクルとも言えるようになりたいものです。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
最近、メカニカルにばかり特化していますね。(汗)
ブリードもそろそろ結果を出したいものです。
長く続けて、クロニクルとも言えるようになりたいものです。
今後ともよろしくお願いします。
2015/11/24(Tue) 21:37 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
5周年おめでとうございます^^
継続は力なり、ですね♪
やめていく方も多い中、ずっと続けている虫友さんは
少なくなったと思います。
これからもお付き合いして下さいね^^
継続は力なり、ですね♪
やめていく方も多い中、ずっと続けている虫友さんは
少なくなったと思います。
これからもお付き合いして下さいね^^
5周年おめでとうございます!!
いつも記事を楽しみにしています。
皆さんのコメントからもプレス機良さそうですね~
私も次回のにエントリーさせていただいてますが、今回は延期でしょうか?
これからもブログ楽しみにしています!
いつも記事を楽しみにしています。
皆さんのコメントからもプレス機良さそうですね~
私も次回のにエントリーさせていただいてますが、今回は延期でしょうか?
これからもブログ楽しみにしています!
2015/11/25(Wed) 21:29 | URL | まっつん #-[ 編集]
かっつさん、こんばんは。
10年前から、続けて名前が出てくる方は、本当に少なくなりましたね。
今後ともよろしくお願いします。
10年前から、続けて名前が出てくる方は、本当に少なくなりましたね。
今後ともよろしくお願いします。
2015/11/26(Thu) 21:33 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
まっつんさん、こんばんは。
おお、ご予約されている方ですか。
ありがとうございます。
作れるか作れないかは、まだまだこれからです。
何とかしたいものですけどねぇ。
おお、ご予約されている方ですか。
ありがとうございます。
作れるか作れないかは、まだまだこれからです。
何とかしたいものですけどねぇ。
2015/11/26(Thu) 21:34 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
| ホーム |