今回の交換で自己ブリは、ほぼ終了です。
少し残っているものもありますが、食痕がほとんどありませんので、もういいサイズは出ないでしょう。
今回のラインは以下の通り。
16-N2B
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2014-N4C-51mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
36.9g

次にこのライン。
16-N9B
♂masaredさん14-NO143 -83mm(878同腹)
・・・♂86.5mm(masaredさん11NO211)x♀54.5mm(masaredさん12NO1504)
♀mustarさん15YG101-50mm
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(ワイドカウさん13YFF114、860同腹)
35.7g

40.2g

このラインは、mustarさんから種付けしてお譲りいただいたラインです。
自己ブリと言うより、里子に近い感じです。
残念ながら、♂が3頭しかいません。
3頭中2頭が35gUPしてますから、当りラインと言っていいでしょう。
自己ブリ全体を見ても、40gUP、4頭も出れば、私にとって上出来ですね。
どこまで無事に羽化してくれることでしょうか。
まあ、同腹で完品が出れば、血はつなげれますけどね。
少し残っているものもありますが、食痕がほとんどありませんので、もういいサイズは出ないでしょう。
今回のラインは以下の通り。
16-N2B
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2014-N4C-51mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
36.9g

次にこのライン。
16-N9B
♂masaredさん14-NO143 -83mm(878同腹)
・・・♂86.5mm(masaredさん11NO211)x♀54.5mm(masaredさん12NO1504)
♀mustarさん15YG101-50mm
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(ワイドカウさん13YFF114、860同腹)
35.7g

40.2g

このラインは、mustarさんから種付けしてお譲りいただいたラインです。
自己ブリと言うより、里子に近い感じです。
残念ながら、♂が3頭しかいません。
3頭中2頭が35gUPしてますから、当りラインと言っていいでしょう。
自己ブリ全体を見ても、40gUP、4頭も出れば、私にとって上出来ですね。
どこまで無事に羽化してくれることでしょうか。
まあ、同腹で完品が出れば、血はつなげれますけどね。
トラックバック(0) |
こんにちは。
mustar 種付けラインから40g出ましたか!
過去の数々の種付け失敗の挽回になりましたかねw
それにしても今年は本当に素晴らしい成果で楽しみが膨らみますね。
私も結果が楽しみです^ ^
40アップ流石です。
アトム ashtakaさん
こんばんは。プレス機、今日も大活躍でした。
ありがとうございますm(_ _)m
40gアップ4頭、素晴らしい経過ですね。
無事完品羽化すると良いですね(^-^)
こんにちは
さかな 40gが数匹もいるのは凄いですね。我が家もまぐれで1匹くらいでてこないかな。
Re: こんにちは。
ashtaka mustarさん、こんばんは。
過去は過去、今期は今期です。
今期は楽しませていただけています。(笑)
ありがとうございます。
ただ、全体的に見て、良いラインは少ないですよ。
その少ないラインが熟成されれば、先につながりますから楽しみですけどね。
今後ともよろしくお願いします。
Re: 40アップ流石です。
ashtaka アトムさん、こんばんは。
プレスマシン、お役に立てて幸いです。
40gUPは、所詮ブログネタです。
私なぞでは、完品羽化は難しいでしょう。
まあ、一縷の望みはありますけどね。
Re: こんにちは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
血統が熟成されれば、すぐに出ますって。
技術よりも血統の力が大きいです。
楽しみは半減しますが、補強するのが一番手っ取り早いかな。
mustar 種付けラインから40g出ましたか!
過去の数々の種付け失敗の挽回になりましたかねw
それにしても今年は本当に素晴らしい成果で楽しみが膨らみますね。
私も結果が楽しみです^ ^
40アップ流石です。
アトム ashtakaさん
こんばんは。プレス機、今日も大活躍でした。
ありがとうございますm(_ _)m
40gアップ4頭、素晴らしい経過ですね。
無事完品羽化すると良いですね(^-^)
こんにちは
さかな 40gが数匹もいるのは凄いですね。我が家もまぐれで1匹くらいでてこないかな。
Re: こんにちは。
ashtaka mustarさん、こんばんは。
過去は過去、今期は今期です。
今期は楽しませていただけています。(笑)
ありがとうございます。
ただ、全体的に見て、良いラインは少ないですよ。
その少ないラインが熟成されれば、先につながりますから楽しみですけどね。
今後ともよろしくお願いします。
Re: 40アップ流石です。
ashtaka アトムさん、こんばんは。
プレスマシン、お役に立てて幸いです。
40gUPは、所詮ブログネタです。
私なぞでは、完品羽化は難しいでしょう。
まあ、一縷の望みはありますけどね。
Re: こんにちは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
血統が熟成されれば、すぐに出ますって。
技術よりも血統の力が大きいです。
楽しみは半減しますが、補強するのが一番手っ取り早いかな。
今回良かったのはこのライン。
タケセイヨウさんとコラボっぽくしたラインです。
16-N8
♂タケセイヨウさん14YG-A1-85.1mm
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)X♀50.2mm(yasukongさん1201、868同腹)
♀2014-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
37.7g

40.8g

続けていいサイズが出ると嬉しいですね。
このラインは、♀が多くて♂が極端に少ないラインです。
何頭か同腹の♀を早期羽化させてますけど、来期使用確定ですね。
タケセイヨウさんとコラボっぽくしたラインです。
16-N8
♂タケセイヨウさん14YG-A1-85.1mm
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)X♀50.2mm(yasukongさん1201、868同腹)
♀2014-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
37.7g

40.8g

続けていいサイズが出ると嬉しいですね。
このラインは、♀が多くて♂が極端に少ないラインです。
何頭か同腹の♀を早期羽化させてますけど、来期使用確定ですね。
トラックバック(0) |
こんにちは
チョネ いやはや、まん丸と大きいですね。
でもやはりこぼれ落ちそうですよ。
サイズオーバーです。^ ^
タケセイヨウ こんにちは、ashtakaさん宅で、こちらのライン付加価値付けて下さい(笑)
我が家は、来月交換します。
Re: こんにちは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
まだまだ、乗りますよ。(笑)
こぼれるようなサイズ、出してみたいものです。
次はスマトラだな。(爆)
Re: タイトルなし
ashtaka タケセイヨウさん、こんばんは。
人任せにしないで、自分で出しましょうよ。
と、私も人任せにします。(笑)
来月の交換、期待してますね。
おはようございます
さかな 良い感じで体重が乗ってますね。羽化が楽しみになりますね。完品羽化できる事を祈ります!
Re: おはようございます
ashtaka さかなさん、こんばんは。
無事、羽化するとは思えないんだけどね・・・。
まあ、レベルは上がってますので、完品羽化した同腹で、血をつなげていきます。
焦らずに少しずつでも上がっていければ十分です。
チョネ いやはや、まん丸と大きいですね。
でもやはりこぼれ落ちそうですよ。
サイズオーバーです。^ ^
タケセイヨウ こんにちは、ashtakaさん宅で、こちらのライン付加価値付けて下さい(笑)
我が家は、来月交換します。
Re: こんにちは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
まだまだ、乗りますよ。(笑)
こぼれるようなサイズ、出してみたいものです。
次はスマトラだな。(爆)
Re: タイトルなし
ashtaka タケセイヨウさん、こんばんは。
人任せにしないで、自分で出しましょうよ。
と、私も人任せにします。(笑)
来月の交換、期待してますね。
おはようございます
さかな 良い感じで体重が乗ってますね。羽化が楽しみになりますね。完品羽化できる事を祈ります!
Re: おはようございます
ashtaka さかなさん、こんばんは。
無事、羽化するとは思えないんだけどね・・・。
まあ、レベルは上がってますので、完品羽化した同腹で、血をつなげていきます。
焦らずに少しずつでも上がっていければ十分です。
念願の40gUPが出ました。
しかも、2連発。
16-N4C
♂2014-N4C-81.3mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀15-N2B-49mm(858同腹)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、861同腹) x 53mm(2014-N1E)
40g

16-N2C
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀15-N2B-49(858同腹)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、86.1mm同腹) x 53mm(2014-N1E)
41.2g

見た目はスマトラですわ。
けど、スマトラじゃないですよ。(爆)
無事に羽化まで行くとは思えないけど・・・。
それでもこのサイズが出るほど、血統が精錬されて来たと言うことは、底上げもできてきているのでしょう。
まだ、交換は自己ブリの半分。
楽しみが広がります。
しかも、2連発。
16-N4C
♂2014-N4C-81.3mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀15-N2B-49mm(858同腹)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、861同腹) x 53mm(2014-N1E)
40g

16-N2C
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀15-N2B-49(858同腹)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、86.1mm同腹) x 53mm(2014-N1E)
41.2g

見た目はスマトラですわ。
けど、スマトラじゃないですよ。(爆)
無事に羽化まで行くとは思えないけど・・・。
それでもこのサイズが出るほど、血統が精錬されて来たと言うことは、底上げもできてきているのでしょう。
まだ、交換は自己ブリの半分。
楽しみが広がります。
トラックバック(0) |
こんばんは。
mustar 今回はスマトラのオチではなくオオクワですねww
40gアップおめでとうございます!
2ラインともメスが同腹なのでメスが優秀なのでしょうね。
今年の途中経過からも出るとは思ってましたがやはりといった感じです。
羽化が楽しみです^ ^
こんにちは
たかとぱぱ 40gオーバーおめでとうございます。
しかも、16-N4Cから出たんですね。
うちにきた里子は前回29gと30gでしたが、交換が楽しみです。
こんにちは
貴吉おやじ(たかきち) 40gUPおめでとうございます。
凄いですね。(^-^)
益々羽化の時期が楽しみになってきますね。
Re: こんばんは。
ashtaka mustarさん、こんばんは。
♀が同腹と言う点もありますが、♂との相性もいいんだろうね。
♂は、どちらもmustarさんからお譲りしたいただいた個体ですから、感謝しています。
ありがとうございました。
Re: こんにちは
ashtaka たかとぱぱさん、こんばんは。
ありがとうございます。
里子、当りラインで良かったですね。
期待して、いい報告を待ってま~す。(笑)
Re: こんにちは
ashtaka 貴吉おやじさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ただ、羽化まで行く可能性は極めて厳しいかと。
mustar 今回はスマトラのオチではなくオオクワですねww
40gアップおめでとうございます!
2ラインともメスが同腹なのでメスが優秀なのでしょうね。
今年の途中経過からも出るとは思ってましたがやはりといった感じです。
羽化が楽しみです^ ^
こんにちは
たかとぱぱ 40gオーバーおめでとうございます。
しかも、16-N4Cから出たんですね。
うちにきた里子は前回29gと30gでしたが、交換が楽しみです。
こんにちは
貴吉おやじ(たかきち) 40gUPおめでとうございます。
凄いですね。(^-^)
益々羽化の時期が楽しみになってきますね。
Re: こんばんは。
ashtaka mustarさん、こんばんは。
♀が同腹と言う点もありますが、♂との相性もいいんだろうね。
♂は、どちらもmustarさんからお譲りしたいただいた個体ですから、感謝しています。
ありがとうございました。
Re: こんにちは
ashtaka たかとぱぱさん、こんばんは。
ありがとうございます。
里子、当りラインで良かったですね。
期待して、いい報告を待ってま~す。(笑)
Re: こんにちは
ashtaka 貴吉おやじさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ただ、羽化まで行く可能性は極めて厳しいかと。
3本目への交換を開始しています。
♀は暴れ個体だけをマットへ交換。
暴れなければ、2本で最後まで持って行くつもりです。
お試し産卵ラインは、どれもパッとしません。
3本目への交換時は、35gUPだけを載せようと思っていますので、該当なしです。(汗)
本ラインの交換に入り、ようやく出てきました。
16-N7
♂Gullさん1319-84mm(878同腹)
・・・♂84.8mm(Gullさん1109、848同腹)x♀57.0mm(Gullさん1106、848同腹)
♀タケセイヨウさん14YG-A5-52.5mm
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)x♀48mm(よしくわさん、no13-23-23、856同腹)
35.4g

16-N4B
♂2014-N4C-81.4mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2014-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
36.9g

私にとって、このサイズでも無事に羽化してくるか、半々ですね。
40gUPなんて見られるのかしらね。
見られたとしても、羽化まで行けるか微妙でしょうね。
♀は暴れ個体だけをマットへ交換。
暴れなければ、2本で最後まで持って行くつもりです。
お試し産卵ラインは、どれもパッとしません。
3本目への交換時は、35gUPだけを載せようと思っていますので、該当なしです。(汗)
本ラインの交換に入り、ようやく出てきました。
16-N7
♂Gullさん1319-84mm(878同腹)
・・・♂84.8mm(Gullさん1109、848同腹)x♀57.0mm(Gullさん1106、848同腹)
♀タケセイヨウさん14YG-A5-52.5mm
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)x♀48mm(よしくわさん、no13-23-23、856同腹)
35.4g

16-N4B
♂2014-N4C-81.4mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2014-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
36.9g

私にとって、このサイズでも無事に羽化してくるか、半々ですね。
40gUPなんて見られるのかしらね。
見られたとしても、羽化まで行けるか微妙でしょうね。
トラックバック(0) |
こんにちは
大鍬悶左衛門 どちらもボリュームのある幼虫ですね。完品羽化を祈ります。
私がお願いした里子、同♂の別ラインにすればもう少し楽しんでもらえそうでしたね^^;ただうちではどちらのラインからも大きく伸びた虫も出ているので、そちらでも同じことが多らないかな?と期待しております。
こんにちは
チョネ しっかり育ち成熟したようお見受けします。^ ^
40gクラスが数ラインあると確かに期待も
膨らみます。
ただその測りでは落ちてしまうのでは?^ ^
我が家はそろそろ2ヶ月。
順調だと良いのですがね。
こんにちは
さかな 40gにいきそうな気配もあるのではないでしょうか?自分は以前、川西で40g出ましたが、まともに羽化させる事ができずでした。体重が多いほど羽化が難しいと実感しました。
Re: こんにちは
ashtaka 大鍬悶左衛門さん、こんばんは。
里子の良し悪しは分かりません。
これも数打って当てるのが一番です。
まあ、羽化まで行ってナンボでしから、まだまだこれからです。
Re: こんにちは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
スマトラ50gでも大丈夫でしたから。(笑)
これから、自己ブリのピークを迎えます。
少しは楽しみなラインがあるといいですけどね。
Re: こんにちは
ashtaka
さかなさん、こんばんは。
そうですよね。
体重乗ると嬉しいですが、不全の嵐では、モチベーションダダ落ちです。
ただ、平均値は上げていきたいものですね。
大鍬悶左衛門 どちらもボリュームのある幼虫ですね。完品羽化を祈ります。
私がお願いした里子、同♂の別ラインにすればもう少し楽しんでもらえそうでしたね^^;ただうちではどちらのラインからも大きく伸びた虫も出ているので、そちらでも同じことが多らないかな?と期待しております。
こんにちは
チョネ しっかり育ち成熟したようお見受けします。^ ^
40gクラスが数ラインあると確かに期待も
膨らみます。
ただその測りでは落ちてしまうのでは?^ ^
我が家はそろそろ2ヶ月。
順調だと良いのですがね。
こんにちは
さかな 40gにいきそうな気配もあるのではないでしょうか?自分は以前、川西で40g出ましたが、まともに羽化させる事ができずでした。体重が多いほど羽化が難しいと実感しました。
Re: こんにちは
ashtaka 大鍬悶左衛門さん、こんばんは。
里子の良し悪しは分かりません。
これも数打って当てるのが一番です。
まあ、羽化まで行ってナンボでしから、まだまだこれからです。
Re: こんにちは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
スマトラ50gでも大丈夫でしたから。(笑)
これから、自己ブリのピークを迎えます。
少しは楽しみなラインがあるといいですけどね。
Re: こんにちは
ashtaka
さかなさん、こんばんは。
そうですよね。
体重乗ると嬉しいですが、不全の嵐では、モチベーションダダ落ちです。
ただ、平均値は上げていきたいものですね。
最後のラインの交換です。
全て同じラインとなります。
36.7g。

43.9g。

45.6g。

47.5g。

低温飼育にしては、いい成績です。
できるだけ引っ張って、100mmUP、目指します。
あっ、スマトラですよ。
全て同じラインとなります。
36.7g。

43.9g。

45.6g。

47.5g。

低温飼育にしては、いい成績です。
できるだけ引っ張って、100mmUP、目指します。
あっ、スマトラですよ。
トラックバック(0) |
うなぎ ナイスです(笑)
見事に引っ掛かった(笑)
こんばんは
たかとぱぱ おお~!す、すごい!
って思ってしまいました。
オオクワでこんなの出してみたいですね。
こんにちは
貴吉おやじ(たかきち) 凄い個体、ギネスだア~と思っちゃいました。
だまされた~♪。
流石外国産種ですが、でも大きいですね。
Re: タイトルなし
ashtaka うなぎさん、こんばんは。
楽しんでいただけましたか。(笑)
いいサイズが出てこないと、なかなか難しいです。
昨年は最初から50gUP・・・。
さすがに記事にできませんでしたわ。
Re: こんばんは
ashtaka たかとぱぱさん、こんばんは。
オオクワでこんなサイズがゴロゴロ出れば、そりゃぁねぇ。
まあ、楽しんでいただければ幸いです。(笑)
Re: こんにちは
ashtaka 貴吉おやじさん、こんばんは。
毎年恒例の行事です。(笑)
嘘は言っていませんからね。
しゃれで楽しんでいただければ、幸いです。