ガイドパイプの種類を増やしたことに合わせて、プレス部の種類も増やします。
まずは、もっともベーシックなプレス部3種。
ガイドパイプの使用には不向きですが、肩口までしっかり堅く詰めたい方にはお勧めです。

次に、800ボトル用プレス部。
神長さん(千曲)800ボトルは、φ76プレス部。DOS(4つ穴)小ボトルにも使えます。
DOS(3つ穴)小ボトルは、φ74.5プレス部。北斗のボトルでも使えます。
ガイドパイプ内径は77mmですから、少し隙間が大きく、菌糸がプレス部上にあふれてくることがあります。
EXCEEDさんの800ボトルは、千曲と北斗が混在しているようで、注意が必要です。

次に1400用プレス部。
φ99プレス部は、パイプ内径100mmのガイドパイプを使えれば、どんなボトルでも詰められます。
φ105.5プレス部は、パイプ内径107mmのガイドパイプを使い、神長さん(千曲)1400ボトルを詰められます。DOS(4つ穴)大ボトルにも使えます。
φ103.5プレス部は、DOS(3つ穴)大ボトルに使えますが、ガイドパイプは使えません。

まずは、もっともベーシックなプレス部3種。
ガイドパイプの使用には不向きですが、肩口までしっかり堅く詰めたい方にはお勧めです。

次に、800ボトル用プレス部。
神長さん(千曲)800ボトルは、φ76プレス部。DOS(4つ穴)小ボトルにも使えます。
DOS(3つ穴)小ボトルは、φ74.5プレス部。北斗のボトルでも使えます。
ガイドパイプ内径は77mmですから、少し隙間が大きく、菌糸がプレス部上にあふれてくることがあります。
EXCEEDさんの800ボトルは、千曲と北斗が混在しているようで、注意が必要です。

次に1400用プレス部。
φ99プレス部は、パイプ内径100mmのガイドパイプを使えれば、どんなボトルでも詰められます。
φ105.5プレス部は、パイプ内径107mmのガイドパイプを使い、神長さん(千曲)1400ボトルを詰められます。DOS(4つ穴)大ボトルにも使えます。
φ103.5プレス部は、DOS(3つ穴)大ボトルに使えますが、ガイドパイプは使えません。

いろいろなボトルで使用できるようにと、オプション品のバリエーションを増やします。
まずは、ガイドパイプ。
基本、神長さん(千曲)のボトルを基準で作ってきましたが、先日、DOSさんの3つ穴ボトルへも対応できる様にしました。
800ccボトル用はボトルの口元内径とパイプ内径が合うように、作成できていましたが、1400ccボトル用は、口の内側に差し込むようなガイドパイプにしてました。
厚肉塩ビパイプを使っていたため、そうせざるを得ませんでした。
今回、新しく神長さん(千曲)のボトルの口元内径とパイプ内径が合うように、薄肉塩ビパイプを使用したガイドパイプを作成しました。

注意事項です。
2つの部品を接合して製作してありますので、接合部の隙間にゴミ入ったり、カビが発生したりするかもしれません。
薄肉の塩ビパイプを使いますから、厚肉塩ビパイプの物より、口元のテーパ面取りが減って、プレス部を入れる際、より注意が必要になります。
プレス部は、今までのφ99に加えて、φ105.5を用意する予定です。
直径が少し大きくなりますので、価格もアップします。
大きな直径のプレス部は、丸ラック径20mm(Type20S)では、かなり無理をすることになりますので、ご注意ください。
ガイドパイプの基本バリエーションは、以下の4種類になります。
(G-pot用のも別途製作できます。)

まずは、ガイドパイプ。
基本、神長さん(千曲)のボトルを基準で作ってきましたが、先日、DOSさんの3つ穴ボトルへも対応できる様にしました。
800ccボトル用はボトルの口元内径とパイプ内径が合うように、作成できていましたが、1400ccボトル用は、口の内側に差し込むようなガイドパイプにしてました。
厚肉塩ビパイプを使っていたため、そうせざるを得ませんでした。
今回、新しく神長さん(千曲)のボトルの口元内径とパイプ内径が合うように、薄肉塩ビパイプを使用したガイドパイプを作成しました。

注意事項です。
2つの部品を接合して製作してありますので、接合部の隙間にゴミ入ったり、カビが発生したりするかもしれません。
薄肉の塩ビパイプを使いますから、厚肉塩ビパイプの物より、口元のテーパ面取りが減って、プレス部を入れる際、より注意が必要になります。
プレス部は、今までのφ99に加えて、φ105.5を用意する予定です。
直径が少し大きくなりますので、価格もアップします。
大きな直径のプレス部は、丸ラック径20mm(Type20S)では、かなり無理をすることになりますので、ご注意ください。
ガイドパイプの基本バリエーションは、以下の4種類になります。
(G-pot用のも別途製作できます。)

トラックバック(0) |
こんばんは
さかな ガイドパイプも結構自作する人が増えているように
感じます!
とても便利なアイテムですからね。
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
そうですね。
ただ、ボトルの種類も多く、出来るだけ多くの方の要望に応えようとすると大変です。
少しずつアイテムを充実させていくつもりです。
管理人のみ閲覧できます
-
さかな ガイドパイプも結構自作する人が増えているように
感じます!
とても便利なアイテムですからね。
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
そうですね。
ただ、ボトルの種類も多く、出来るだけ多くの方の要望に応えようとすると大変です。
少しずつアイテムを充実させていくつもりです。
管理人のみ閲覧できます
-
最近、世間を騒がせていますね。
BDのご本家様ともお話ししましたが、IDがtanakaarareさんとIpeemx0572さん以外から出ているBDはまがい物みたいですね。
細かい数字は違うようですが、見た目がまったく同じですから、ご本家様も呆れていました。
その販売説明にご本家様の成果が書かれているのにもね。
私もご本家様の関係者だと勘違いしてました。
あそこまで似せたものを、あたかもその商品で出した成果のように販売しているのはどうなのかなと感じます。
私も近いものを作っていますので、謝罪しましたが、商品名も違い、形状も違うオリジナリティーがあるものだから、何ら文句はないと、温かい言葉をいただきました。
今の所、明確な成果も出ていないですけどね。
生体でも言えますが、過度な宣伝や、嘘で、利益を出そうとしている輩を見極める目は、養っていきたいものです。
BDのご本家様ともお話ししましたが、IDがtanakaarareさんとIpeemx0572さん以外から出ているBDはまがい物みたいですね。
細かい数字は違うようですが、見た目がまったく同じですから、ご本家様も呆れていました。
その販売説明にご本家様の成果が書かれているのにもね。
私もご本家様の関係者だと勘違いしてました。
あそこまで似せたものを、あたかもその商品で出した成果のように販売しているのはどうなのかなと感じます。
私も近いものを作っていますので、謝罪しましたが、商品名も違い、形状も違うオリジナリティーがあるものだから、何ら文句はないと、温かい言葉をいただきました。
今の所、明確な成果も出ていないですけどね。
生体でも言えますが、過度な宣伝や、嘘で、利益を出そうとしている輩を見極める目は、養っていきたいものです。
トラックバック(0) |
こんばんは
さかな お金が絡んでくると悪さし出すのが出てきますね。
オクで簡単に取引できてしまう環境もありますしね。
こんばんは^ ^
ぼーず 天地反転ディスクですよね!
プレス機を購入させて頂いた時にお試しで付いておりましたが、反転のメリット、知識もなくて…使わずで申し訳ありませんm(_ _)m
Ashtakaさんは最先端を行っていたのですね!
Ashtakaさんは何処にテーマを置いてディスクを作成したのかが気になります…羽化不全減少、菌糸の劣化、オガ密度等。
どれにしてもいろいろ考えていて素晴らしいですね^_^
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
悪気があってしたのかは、わかりませんが、結果的に良くなかったですね。
何にせよ、自己防衛が肝心です。
Re: こんばんは^ ^
ashtaka ぼーずさん、こんばんは。
私のテーマ・・・ですか。(汗)
世の中に反転させて飼育したいと言う要望がありましたので、それを実現できるアイテムを作っただけです。
それをどのように使うかは、人それぞれでしょう。
最先端は、あかがねさんですよ。
お間違え無く。
さかな お金が絡んでくると悪さし出すのが出てきますね。
オクで簡単に取引できてしまう環境もありますしね。
こんばんは^ ^
ぼーず 天地反転ディスクですよね!
プレス機を購入させて頂いた時にお試しで付いておりましたが、反転のメリット、知識もなくて…使わずで申し訳ありませんm(_ _)m
Ashtakaさんは最先端を行っていたのですね!
Ashtakaさんは何処にテーマを置いてディスクを作成したのかが気になります…羽化不全減少、菌糸の劣化、オガ密度等。
どれにしてもいろいろ考えていて素晴らしいですね^_^
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
悪気があってしたのかは、わかりませんが、結果的に良くなかったですね。
何にせよ、自己防衛が肝心です。
Re: こんばんは^ ^
ashtaka ぼーずさん、こんばんは。
私のテーマ・・・ですか。(汗)
世の中に反転させて飼育したいと言う要望がありましたので、それを実現できるアイテムを作っただけです。
それをどのように使うかは、人それぞれでしょう。
最先端は、あかがねさんですよ。
お間違え無く。
私は、冷やし虫家を、全部で5台持ってます。
5台フルに使うのはこれからのシーズンだけです。
この中の1台を久々に電源入れたら、しばらくすると電源が一瞬落ちます。
すぐに作動しますが、設定温度が初期設定の20度になってしまいます。
1分も経たずに電源が落ち続けますから、20度でしか設定できないようなものです。
すぐにMINAMIさんに相談し、代替えの電源基盤を送ってもらいました。
MINAMIさんは、いつも制御関連の相談に乗っていただけますから、すごく助かっています。
早速交換開始です。
届いたセットがこれ。

壊れた電源基盤を取り外します。

上が壊れたもの、下が新しい基盤です。

大きさが違うため、プラ板を間に挟み取付穴を調整します。

新しい基盤を取り付けて完成です。

問題なく動くようになりました。
5台ある冷やし虫家ですが、ペルチェ交換を2台、電源基盤交換を3台、制御基板交換を1台しています。
壊れやすいマシンですから、もう少しメンテしやすくしてもらえるといいけどね。
もう冷やし虫家は、簡易版しか売ってないから、どうしようもないけどね。
制御基板は同じ冷やし虫家の基盤がないと交換できないし、ペルチェの交換はとんでもなく労力がかかります。
今回の電源基盤が一番簡単に直せますね。
それもMINAMIさんの助力があったからこそ、ですけどね。
本当に、ありがとうございました。
5台フルに使うのはこれからのシーズンだけです。
この中の1台を久々に電源入れたら、しばらくすると電源が一瞬落ちます。
すぐに作動しますが、設定温度が初期設定の20度になってしまいます。
1分も経たずに電源が落ち続けますから、20度でしか設定できないようなものです。
すぐにMINAMIさんに相談し、代替えの電源基盤を送ってもらいました。
MINAMIさんは、いつも制御関連の相談に乗っていただけますから、すごく助かっています。
早速交換開始です。
届いたセットがこれ。

壊れた電源基盤を取り外します。

上が壊れたもの、下が新しい基盤です。

大きさが違うため、プラ板を間に挟み取付穴を調整します。

新しい基盤を取り付けて完成です。

問題なく動くようになりました。
5台ある冷やし虫家ですが、ペルチェ交換を2台、電源基盤交換を3台、制御基板交換を1台しています。
壊れやすいマシンですから、もう少しメンテしやすくしてもらえるといいけどね。
もう冷やし虫家は、簡易版しか売ってないから、どうしようもないけどね。
制御基板は同じ冷やし虫家の基盤がないと交換できないし、ペルチェの交換はとんでもなく労力がかかります。
今回の電源基盤が一番簡単に直せますね。
それもMINAMIさんの助力があったからこそ、ですけどね。
本当に、ありがとうございました。
トラックバック(0) |
こんにちは。
Dap アダプターのプラ板は自作されたのですか?
Re: こんにちは。
ashtaka
dapさん、こんばんは。
プラ板はMINAMIさんに作っていただけました。
私は少し細工した程度です。
接続するためのスペーサもネジも用意していただけました。
ありがたいことです。
こんばんは
さかな 無事に直ったみたいですね。
電気製品の故障ってほんと困りますね。
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
機械的なトラブルは自分で直せますが、電気的なトラブルはさっぱりわかりません。
いつもお世話になっているMINAMIさんに感謝しかありませんね。
初めて!
亀井 初めて、こんにちは。我が家の冷やし虫家も同じ症状で困っておりました。修理に使われた基盤セット、大変お手数をお掛けしますが、仲介に入って頂いて、私にもお譲りいただけませんでしょうか?
ペルチェ素子について
はっちゃん 突然失礼します。昆虫飼育用のワインセラーもりのとびらを買ったのですが、温調ができていなです。電気には詳しくないのですが、電源をいれると、基盤のランプは点灯してファンは回っています。おそらくペルチェ素子が悪いのかと推測しています。ばらしてペルチェ素子のAを確認したところ何も書いてませんでした。どうしたら、わかりますか?よろしくお願いいたします。
Re: ペルチェ素子について
ashtaka はっちゃんさん、こんばんは。
もりのとびらのことは、まったくわかりません。
ペルチェ本体にアンペアが書いてないと、何を使っているのかわからないでしょう。
製造元に聞けないのかしら。
できないのであれば、大きさが同じものをいろいろと購入して試してみるしかないのでは。
ご希望の答えじゃなくてすいません。
Dap アダプターのプラ板は自作されたのですか?
Re: こんにちは。
ashtaka
dapさん、こんばんは。
プラ板はMINAMIさんに作っていただけました。
私は少し細工した程度です。
接続するためのスペーサもネジも用意していただけました。
ありがたいことです。
こんばんは
さかな 無事に直ったみたいですね。
電気製品の故障ってほんと困りますね。
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
機械的なトラブルは自分で直せますが、電気的なトラブルはさっぱりわかりません。
いつもお世話になっているMINAMIさんに感謝しかありませんね。
初めて!
亀井 初めて、こんにちは。我が家の冷やし虫家も同じ症状で困っておりました。修理に使われた基盤セット、大変お手数をお掛けしますが、仲介に入って頂いて、私にもお譲りいただけませんでしょうか?
ペルチェ素子について
はっちゃん 突然失礼します。昆虫飼育用のワインセラーもりのとびらを買ったのですが、温調ができていなです。電気には詳しくないのですが、電源をいれると、基盤のランプは点灯してファンは回っています。おそらくペルチェ素子が悪いのかと推測しています。ばらしてペルチェ素子のAを確認したところ何も書いてませんでした。どうしたら、わかりますか?よろしくお願いいたします。
Re: ペルチェ素子について
ashtaka はっちゃんさん、こんばんは。
もりのとびらのことは、まったくわかりません。
ペルチェ本体にアンペアが書いてないと、何を使っているのかわからないでしょう。
製造元に聞けないのかしら。
できないのであれば、大きさが同じものをいろいろと購入して試してみるしかないのでは。
ご希望の答えじゃなくてすいません。