久留米04番、82.0mmの血統の背景です。
♂親- ♂79.5mm(メルリンさん2008年-16番) – 祖父母 {♂83.3mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀52mm(メルリンさん2006年-5番)}
♀親- ♀50mm(メルリンさん2008年-19番) – 祖父母 {♂81.2mm(メルリンさん2006年-4番) x ♀51.6mm(マツノさん2006年-5番)}
2009年6月20、割出し、LEVIN-G(約500cc)に投入。
9月20日、交換、26.5g、LEVIN-G(約1200cc)に投入。
12月23日、交換、31.3g、LEVIN-G(約1200cc)に投入。
4月9日、蛹化。
2010年5月14日、羽化82.0mm、頭幅27.5mm。
微々たる差ですが、この最大個体はどうしようか、思案中です。
頭幅が小さく、最大体長という微々たる差くらいしか、特徴がなく、悩んでいます。
還元率では、一応、1番なんだけどね。
頭巾があると、体長が伸びないもんでしょうかね。



キープしてあるペアリング候補
♀50.5mm、同腹
♀49.5mm(ガッタさん 2010年G-3)
♂親- ♂80.8mm(みかんさん2008年-3番) – 祖父母 {♂77mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀50.7mm(マツノさん2006年-11番)}
♀親- ♀52mm(みかんさん2008年-8番) - 祖父母{♂76mm(メルリンさん2006年-2番) x ♀48mm(メルリンさん2006年-7番)}
♀51.5mm(masukoさん2010年)
♂親- ♂82.5mm(メルリンさん2008年-1番) - 祖父母 {♂83.3mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀52.6mm(メルリンさん2006年-3番)}
♀親- ♀52.6mm(メルリンさん2008年-14番) - 祖父母 {♂81.1mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀51.4mm(メルリンさん2006年-4番)}
♂親- ♂79.5mm(メルリンさん2008年-16番) – 祖父母 {♂83.3mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀52mm(メルリンさん2006年-5番)}
♀親- ♀50mm(メルリンさん2008年-19番) – 祖父母 {♂81.2mm(メルリンさん2006年-4番) x ♀51.6mm(マツノさん2006年-5番)}
2009年6月20、割出し、LEVIN-G(約500cc)に投入。
9月20日、交換、26.5g、LEVIN-G(約1200cc)に投入。
12月23日、交換、31.3g、LEVIN-G(約1200cc)に投入。
4月9日、蛹化。
2010年5月14日、羽化82.0mm、頭幅27.5mm。
微々たる差ですが、この最大個体はどうしようか、思案中です。
頭幅が小さく、最大体長という微々たる差くらいしか、特徴がなく、悩んでいます。
還元率では、一応、1番なんだけどね。
頭巾があると、体長が伸びないもんでしょうかね。



キープしてあるペアリング候補
♀50.5mm、同腹
♀49.5mm(ガッタさん 2010年G-3)
♂親- ♂80.8mm(みかんさん2008年-3番) – 祖父母 {♂77mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀50.7mm(マツノさん2006年-11番)}
♀親- ♀52mm(みかんさん2008年-8番) - 祖父母{♂76mm(メルリンさん2006年-2番) x ♀48mm(メルリンさん2006年-7番)}
♀51.5mm(masukoさん2010年)
♂親- ♂82.5mm(メルリンさん2008年-1番) - 祖父母 {♂83.3mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀52.6mm(メルリンさん2006年-3番)}
♀親- ♀52.6mm(メルリンさん2008年-14番) - 祖父母 {♂81.1mm(メルリンさん2006年-3番) x ♀51.4mm(メルリンさん2006年-4番)}