先週、割り出したお試し産卵の卵の経過です。
YG、エバクワさん5番、80.5mm(866同腹)X自己ブリN05、52.5mm(822同腹)。
4月3日

4月12日

YG、waizuさん10番、80.7mm(867同腹)X自己ブリN02、50.5mm(832同腹)。
4月3日

4月12日

YG、自己ブリN02番、83.2mm X自己ブリN05、52.5mm(822同腹)。
4月3日

4月12日

どの卵もずいぶんと大きくなってきました。
これだけ大きくなって来たと言うことは、細胞分裂が進んでいると言うことですから、種は間違いなくあるようですね。
来週辺りから、孵化が始まるでしょう。
これで計画に目処が立ちました。
保管しておいた予備の個体が必要なくなりましたので、近々にオクヘ放出する予定です。
YGで、♂82mmが1頭、♀52mmが2頭います。
気になる方はチェックしていて下さいな。(笑)
YG、エバクワさん5番、80.5mm(866同腹)X自己ブリN05、52.5mm(822同腹)。
4月3日

4月12日

YG、waizuさん10番、80.7mm(867同腹)X自己ブリN02、50.5mm(832同腹)。
4月3日

4月12日

YG、自己ブリN02番、83.2mm X自己ブリN05、52.5mm(822同腹)。
4月3日

4月12日

どの卵もずいぶんと大きくなってきました。
これだけ大きくなって来たと言うことは、細胞分裂が進んでいると言うことですから、種は間違いなくあるようですね。
来週辺りから、孵化が始まるでしょう。
これで計画に目処が立ちました。
保管しておいた予備の個体が必要なくなりましたので、近々にオクヘ放出する予定です。
YGで、♂82mmが1頭、♀52mmが2頭います。
気になる方はチェックしていて下さいな。(笑)
トラックバック(0) |
おはようございます^ ^
masa こうやって見るとはっきり違いが分かりますね。来週には孵化しそうですね。で、予備はこの時点で放出と……
来年はマネさせて頂きます(笑)
おはようございます^^
mustar 画像で見比べてみると違いが分かりやすいですね^^
自分の試し産卵分を観察している時は、全然違いが分からずに気付いたら孵化していました(笑)
今年の目処が立ち、いよいよ本格スタートですね!(^^)
Re: おはようございます^ ^
ashtaka masaさん、こんばんは。
良く分かるでしょ。
同じアングルで卵の位置も動かさずにおくことがポイントです。(笑)
でも、masaさんって卵採りしないんじゃなかったでしたっけ。
Re: おはようございます^^
ashtaka mustarさん、こんばんは。
そろそろ、例の件、スタートさせましょうか。
来週あたりに連絡します。
よろしく、です。
masa こうやって見るとはっきり違いが分かりますね。来週には孵化しそうですね。で、予備はこの時点で放出と……
来年はマネさせて頂きます(笑)
おはようございます^^
mustar 画像で見比べてみると違いが分かりやすいですね^^
自分の試し産卵分を観察している時は、全然違いが分からずに気付いたら孵化していました(笑)
今年の目処が立ち、いよいよ本格スタートですね!(^^)
Re: おはようございます^ ^
ashtaka masaさん、こんばんは。
良く分かるでしょ。
同じアングルで卵の位置も動かさずにおくことがポイントです。(笑)
でも、masaさんって卵採りしないんじゃなかったでしたっけ。
Re: おはようございます^^
ashtaka mustarさん、こんばんは。
そろそろ、例の件、スタートさせましょうか。
来週あたりに連絡します。
よろしく、です。
| ホーム |