昨年、あぶさんから、いただきましたヘラが1頭蛹化してました。
117gまで行った個体です。
孵化後、15ヶ月で蛹になりました。
ケース底に蛹室を作っていたため、羽化不全を心配したのと、実物を見てみたかったのとで、掘り出しちゃいました。
本当は触らないほうがいいんでしょうけどね。
好奇心には勝てませんでしたわ。(汗)

でかいですね。
角もスラリとして、足もそろっているいい蛹ではないでしょうか。
160mmチョイといった長さですね。
羽化後140mm行かないかなぁ。
それよりも完品羽化が重要だけどね。
掘り出した後、人工蛹室も考えましたが、とりあえず蛹室を壊さずに取り出すことができましたので、反転させ回りにマットを詰め固定し、そこに蛹を入れておきました。

お尻辺りがケースに当たっていたため、そこだけ蛹室が開いているのが心配ですけどね。
何にせよ、初めての経験ですから、失敗しても勉強にはなりますね。
幸い3頭中、一番小さな個体ですから、失敗しても後悔は少ないでしょう。
一番大きかった期待の131gの個体がまったく見えないのがねぇ。
こいつも15ヶ月ですから、そろそろ蛹化もありえます。
掘りたい反面、少しでも大きくなってほしいですから、我慢してます。(笑)
もう1頭は、孵化後、まだ12ヶ月ですから、まだまだですね。
こいつは幼虫してるのを確認済です。
117gまで行った個体です。
孵化後、15ヶ月で蛹になりました。
ケース底に蛹室を作っていたため、羽化不全を心配したのと、実物を見てみたかったのとで、掘り出しちゃいました。
本当は触らないほうがいいんでしょうけどね。
好奇心には勝てませんでしたわ。(汗)

でかいですね。
角もスラリとして、足もそろっているいい蛹ではないでしょうか。
160mmチョイといった長さですね。
羽化後140mm行かないかなぁ。
それよりも完品羽化が重要だけどね。
掘り出した後、人工蛹室も考えましたが、とりあえず蛹室を壊さずに取り出すことができましたので、反転させ回りにマットを詰め固定し、そこに蛹を入れておきました。

お尻辺りがケースに当たっていたため、そこだけ蛹室が開いているのが心配ですけどね。
何にせよ、初めての経験ですから、失敗しても勉強にはなりますね。
幸い3頭中、一番小さな個体ですから、失敗しても後悔は少ないでしょう。
一番大きかった期待の131gの個体がまったく見えないのがねぇ。
こいつも15ヶ月ですから、そろそろ蛹化もありえます。
掘りたい反面、少しでも大きくなってほしいですから、我慢してます。(笑)
もう1頭は、孵化後、まだ12ヶ月ですから、まだまだですね。
こいつは幼虫してるのを確認済です。
トラックバック(0) |
おはようございます^^
masa なんかデカい・・・・そしてちょっとグロテスクかも(笑)
羽化するとカッコいいのは分かってますけど(^^)
こんにちは
toplegend44 大きいですね。
まだこの蛹よりg大きいのが
いるんですね!
楽しみですね。
こんばんは。
mustar でかい蛹ですね~
119gや130gの幼虫なんて想像もつきません(;^_^A
角?も立派なので羽化したらカッコいいでしょうね。
好奇心
クラウンシチー には勝てませんね(笑)
私も蛹室を壊さないように確認することが
あります。
無事羽化願ってます(^^)
Re: おはようございます^^
ashtaka masaさん、こんばんは。
グロイかなぁ。
とにかくデカくて・・・、それにつきますね。
持った時の迫力はすごいですよ。
Re: こんにちは
ashtaka toplegend44さん、こんばんは。
大きいです。
ヘラの世界では普通ってサイズでしょうか。
131gがどうなっているのか、気になって仕方ありません。(笑)
Re: こんばんは。
ashtaka mustarさん、こんばんは。
オオしかやってないと、100gUPなんて、まったくピンと来ないでしょうね。
数をやるのはオオだけですけど、少しずついろんな種をやってみたいです。
Re: 好奇心
ashtaka クラウンシチーさん、こんばんは。
初めての飼育みたいなものですから、好奇心には勝てません。(笑)
無事に羽化まで行って欲しいものですね。
masa なんかデカい・・・・そしてちょっとグロテスクかも(笑)
羽化するとカッコいいのは分かってますけど(^^)
こんにちは
toplegend44 大きいですね。
まだこの蛹よりg大きいのが
いるんですね!
楽しみですね。
こんばんは。
mustar でかい蛹ですね~
119gや130gの幼虫なんて想像もつきません(;^_^A
角?も立派なので羽化したらカッコいいでしょうね。
好奇心
クラウンシチー には勝てませんね(笑)
私も蛹室を壊さないように確認することが
あります。
無事羽化願ってます(^^)
Re: おはようございます^^
ashtaka masaさん、こんばんは。
グロイかなぁ。
とにかくデカくて・・・、それにつきますね。
持った時の迫力はすごいですよ。
Re: こんにちは
ashtaka toplegend44さん、こんばんは。
大きいです。
ヘラの世界では普通ってサイズでしょうか。
131gがどうなっているのか、気になって仕方ありません。(笑)
Re: こんばんは。
ashtaka mustarさん、こんばんは。
オオしかやってないと、100gUPなんて、まったくピンと来ないでしょうね。
数をやるのはオオだけですけど、少しずついろんな種をやってみたいです。
Re: 好奇心
ashtaka クラウンシチーさん、こんばんは。
初めての飼育みたいなものですから、好奇心には勝てません。(笑)
無事に羽化まで行って欲しいものですね。
| ホーム |