投入後、3ヶ月経ちましたので、ヘラの2本目への交換をしました。
今期、飼育しているヘラは5頭。
Hirokaさん-F血統157mm x Hirokaさん-0F血統68mmです。

最大体重、50.4g。

5頭の体重は、35.8g、39.7g、47.6g、49.7g、50.4gでした。
まだまだ、これからです。
先日、gifunotakaさん所にお邪魔した時、ヘラの雌雄判別をお聞きしましたが、実際やってみると、ムズイ。
国産カブトほど、はっきりとしてません。
体重で明確に2つに別れましたので、おそらく♂3♀2でしょう。(汗)
♂と思われる個体はコバシャ小に、♀と思われる個体は2000ccクリアボトルに投入しておきました。
これからが一気に伸びるはずですから、次の交換が楽しみです。
先は長いけどね。
今期、飼育しているヘラは5頭。
Hirokaさん-F血統157mm x Hirokaさん-0F血統68mmです。

最大体重、50.4g。

5頭の体重は、35.8g、39.7g、47.6g、49.7g、50.4gでした。
まだまだ、これからです。
先日、gifunotakaさん所にお邪魔した時、ヘラの雌雄判別をお聞きしましたが、実際やってみると、ムズイ。
国産カブトほど、はっきりとしてません。
体重で明確に2つに別れましたので、おそらく♂3♀2でしょう。(汗)
♂と思われる個体はコバシャ小に、♀と思われる個体は2000ccクリアボトルに投入しておきました。
これからが一気に伸びるはずですから、次の交換が楽しみです。
先は長いけどね。
トラックバック(0) |
こんばんは
noa ヘラは2年近くかかるんですよね~?
がんばってデッカイの出してくださいね~。
おはようございます。
ピエン こんなに奇麗に
撮影されているのに
私にはムズイどころか
当然ながら全く雌雄が分かりません
いつかは、ヘラを飼育してみたいですが
♀でも2000㏄のケースが必要なのですね。
恐ろしやヘラ
私も次の交換楽しみに見させて
頂きますね
Re: こんばんは
ashtaka noaさん、こんにちは。
1年半から2年みたいですね。
餌交換が、5回も6回も続きますから、途中で嫌になります。(汗)
ずーっと、伸び続けてくれることを祈るしかないです。
Re: おはようございます。
ashtaka ピエンさん、こんにちは。
♀なら、1400で十分だと思うのですが、♂♀判別が今一つですから、念のため大きめのボトルにしました。
次回の交換時にははっきりとするでしょう。
noa ヘラは2年近くかかるんですよね~?
がんばってデッカイの出してくださいね~。
おはようございます。
ピエン こんなに奇麗に
撮影されているのに
私にはムズイどころか
当然ながら全く雌雄が分かりません

いつかは、ヘラを飼育してみたいですが
♀でも2000㏄のケースが必要なのですね。
恐ろしやヘラ

私も次の交換楽しみに見させて
頂きますね

Re: こんばんは
ashtaka noaさん、こんにちは。
1年半から2年みたいですね。
餌交換が、5回も6回も続きますから、途中で嫌になります。(汗)
ずーっと、伸び続けてくれることを祈るしかないです。
Re: おはようございます。
ashtaka ピエンさん、こんにちは。
♀なら、1400で十分だと思うのですが、♂♀判別が今一つですから、念のため大きめのボトルにしました。
次回の交換時にははっきりとするでしょう。