fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
最後に、予定通り採れすぎて、少し不足しているなと思って追加セットした自己ブリ分の中からです。
後半は少し温度を下げてましたから、大きな個体は出ないと思っていましたが、嬉しいことに予想を裏切ってくれました。

16-N4B。
♂2014-N4C-81.4mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2014-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)

34.4g

20161001-N4B-11-344.jpg


そして
16-N10。
♂83mm(BKダイヤさん 2013-7、861同腹)
・・・♂80.8mm(yasukongさん‐B1、853直仔)x ♀52.1mm(BKダイヤさん 2011-3)
♀50mm(タケセイヨウさん15YG-TL44コラボ-2)
・・・♂84mm(Gullさん1309、865同腹)x ♀52.7mm(GMTさん2014-1Y、872同腹)

33.8g

20161015-N10-04-338.jpg


34g

20161015-N10-05-340.jpg


今期の総飼育数、♂120頭。♀133頭。
最初は思い切り♀に偏っていましたが、後半で少し盛り返せました。
♂120頭中、30gUPは59頭です。
世間から見れば、まだまだでしょうが、私にしては、いい経過です。

3本目交換時に、ほとんど30gUPしてくれないかしらね。


FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2016/10/16 23:59】 | 2016年ブリード
トラックバック(0) |

こんばんは
toplegend44
今季良い感じですね!
次々出てきますね!
また次の交換楽しみです。

Re: こんばんは
ashtaka
toplegend44さん、こんばんは。

私にとっては出来過ぎですね。
それだけ血統の力が大きくなったのでしょう。

2本目交換は終了しました。
最後のフィナーレは近々に発表します。

コメントを閉じる▲