fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
最後のラインの交換です。
全て同じラインとなります。

36.7g。

20161016_S-5-367.jpg

43.9g。

20161016_S-4-439.jpg

45.6g。

20161016_S-3-456.jpg

47.5g。

20161016_S-1-475.jpg

低温飼育にしては、いい成績です。
できるだけ引っ張って、100mmUP、目指します。

あっ、スマトラですよ。


【2016/10/25 21:34】 | 2016年ブリード
トラックバック(0) |


うなぎ
ナイスです(笑)
見事に引っ掛かった(笑)

こんばんは
たかとぱぱ
おお~!す、すごい!
って思ってしまいました。
オオクワでこんなの出してみたいですね。

こんにちは
貴吉おやじ(たかきち)
凄い個体、ギネスだア~と思っちゃいました。
だまされた~♪。
流石外国産種ですが、でも大きいですね。

Re: タイトルなし
ashtaka
うなぎさん、こんばんは。

楽しんでいただけましたか。(笑)
いいサイズが出てこないと、なかなか難しいです。
昨年は最初から50gUP・・・。
さすがに記事にできませんでしたわ。

Re: こんばんは
ashtaka
たかとぱぱさん、こんばんは。

オオクワでこんなサイズがゴロゴロ出れば、そりゃぁねぇ。
まあ、楽しんでいただければ幸いです。(笑)

Re: こんにちは
ashtaka
貴吉おやじさん、こんばんは。

毎年恒例の行事です。(笑)
嘘は言っていませんからね。
しゃれで楽しんでいただければ、幸いです。

コメントを閉じる▲