虎壱さんからご依頼があり、製作を進めていたType30Tをさらに発展させたType30T-TPが完成しました。
ボトルを2本同時に詰められるマシンです。
虎壱さんからタイガープレスと言う名称はどうでしょうと言うご提案もいただき、虎壱さんと相談し、どうせなら、どう読んでもいいように、TPと、略号にしようとなりました。
ツインプレスでも、タイガープレスでも、虎壱プレスでも、お好きなように読んでください。
組立は意外と手こずりました。
大きい上に部品が多く、一人で作業するには困難な所もあり、大変でしたわ。
初めてのマシンですから、不慣れってこともあるでしょう。
まあ、普通の30Tでも高価なのに、それをはるかに上回る超高価なマシン、もう2度と作ることはないかもしれませんね。
虎壱さんには新しいチャレンジ、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
完成した姿です。

とにかく重い。
33kgほどあります。
決まった作業場のある人しか、使いこなせないでしょう。
丸グリップは虎壱さんの要望で赤中心になっています。
虎壱さんはビリヤードボールでカスタマイズされて楽しんでいるようですね。
800ccのボトルを2本並べてみました。

800ccボトルの小さいこと。
比較すると本体の大きさがわかるかと思います。
左右の位置決めも考えましたが、ボトルの種類ごとに用意しなければならないため、価格的に割り合わないと思い、とりあえず保留です。
機械的に作業しようと思ったら、あった方が便利だとは思いますけどね。
使用経過などは、虎壱さんの報告を待ちましょう。(笑)
使い勝手なども虎壱さんに聞いてください。
虎壱さんは大満足されたようで、シリーズ化を勧められてます。(汗)
希望者がいると思えないんだけどね。
私の所には、もうマシンがありませんので、Type30T-TPの記事はおそらくこれで最後です。
次の挑戦は何になるかな。
ボトルを2本同時に詰められるマシンです。
虎壱さんからタイガープレスと言う名称はどうでしょうと言うご提案もいただき、虎壱さんと相談し、どうせなら、どう読んでもいいように、TPと、略号にしようとなりました。
ツインプレスでも、タイガープレスでも、虎壱プレスでも、お好きなように読んでください。
組立は意外と手こずりました。
大きい上に部品が多く、一人で作業するには困難な所もあり、大変でしたわ。
初めてのマシンですから、不慣れってこともあるでしょう。
まあ、普通の30Tでも高価なのに、それをはるかに上回る超高価なマシン、もう2度と作ることはないかもしれませんね。
虎壱さんには新しいチャレンジ、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
完成した姿です。

とにかく重い。
33kgほどあります。
決まった作業場のある人しか、使いこなせないでしょう。
丸グリップは虎壱さんの要望で赤中心になっています。
虎壱さんはビリヤードボールでカスタマイズされて楽しんでいるようですね。
800ccのボトルを2本並べてみました。

800ccボトルの小さいこと。
比較すると本体の大きさがわかるかと思います。
左右の位置決めも考えましたが、ボトルの種類ごとに用意しなければならないため、価格的に割り合わないと思い、とりあえず保留です。
機械的に作業しようと思ったら、あった方が便利だとは思いますけどね。
使用経過などは、虎壱さんの報告を待ちましょう。(笑)
使い勝手なども虎壱さんに聞いてください。
虎壱さんは大満足されたようで、シリーズ化を勧められてます。(汗)
希望者がいると思えないんだけどね。
私の所には、もうマシンがありませんので、Type30T-TPの記事はおそらくこれで最後です。
次の挑戦は何になるかな。
トラックバック(0) |
こんばんは^ ^
ぼーず 使わない時は毎回倉庫に片付けなければならない私には33キロはちょっと重いですね^^;
うちの子は早速、先日24ブロックをサクッとやっつけて、もう倉庫で次のブロック待ちしてます(^ν^)
時間も短縮されて、ほーんとサクサクでした♪
Re: こんばんは^ ^
ashtaka ぼーずさん、こんばんは。
33kgは重いっす。
普通のType30Tでも20kgあり、これでも重いです。
Type20Sのハンドリングの良さは、最高ですよ。
ぼーず 使わない時は毎回倉庫に片付けなければならない私には33キロはちょっと重いですね^^;
うちの子は早速、先日24ブロックをサクッとやっつけて、もう倉庫で次のブロック待ちしてます(^ν^)
時間も短縮されて、ほーんとサクサクでした♪
Re: こんばんは^ ^
ashtaka ぼーずさん、こんばんは。
33kgは重いっす。
普通のType30Tでも20kgあり、これでも重いです。
Type20Sのハンドリングの良さは、最高ですよ。