クワ部屋が燃えました。(泣)

出火原因は冷やし虫家。
1台で出火し、もう1台が被災。

向いの1台も少しダメージあります。
基板から発火したようです。
夜中に自然発火して、勝手に消えています。
狭い部屋ですから、2酸化炭素が充満して消えたのでしょう。
朝、起きたら、何か臭いぞと・・・。
部屋の天井が燃えただけですから、不幸中の幸いです。
虫家3台とエアコンと照明が道連れでしたが・・・。
隣の部屋には出荷待ちのType20Sが大量にありましたので、1部屋で済んでよかったですわ。
いい方に考えなければ、やってられません。
燃えた虫家は、超古い上に、私が自己修理しているものですから、誰も責められません。
リフォームして、新しいエアコンと虫家を買わねば。
その前に虫たちは生きているのか・・・。
成虫は数頭確認し大丈夫そうですが、幼虫は全く分かりません。
融けているボトルもあります。
現場検証と掃除だけで、今日は終わりました。(激疲)
プラスチックの融けた悪臭の中でたまりません。
明日は虫たちの大移動をします。
ボトルがススだらけのため、キレイにするだけで難儀しそうです。
2本目交換が怖いですわ。

出火原因は冷やし虫家。
1台で出火し、もう1台が被災。

向いの1台も少しダメージあります。
基板から発火したようです。
夜中に自然発火して、勝手に消えています。
狭い部屋ですから、2酸化炭素が充満して消えたのでしょう。
朝、起きたら、何か臭いぞと・・・。
部屋の天井が燃えただけですから、不幸中の幸いです。
虫家3台とエアコンと照明が道連れでしたが・・・。
隣の部屋には出荷待ちのType20Sが大量にありましたので、1部屋で済んでよかったですわ。
いい方に考えなければ、やってられません。
燃えた虫家は、超古い上に、私が自己修理しているものですから、誰も責められません。
リフォームして、新しいエアコンと虫家を買わねば。
その前に虫たちは生きているのか・・・。
成虫は数頭確認し大丈夫そうですが、幼虫は全く分かりません。
融けているボトルもあります。
現場検証と掃除だけで、今日は終わりました。(激疲)
プラスチックの融けた悪臭の中でたまりません。
明日は虫たちの大移動をします。
ボトルがススだらけのため、キレイにするだけで難儀しそうです。
2本目交換が怖いですわ。