fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
残っている久留米の、2本目への交換をやりました。

前回と合わせて久留米♂の結果、総計です。
17g1頭、19g1頭、20g1頭、21g1頭、22g3頭、23g3頭、24g7頭、25g5頭、26g5頭、27g6頭、28g1頭、29g1頭。
久留米の交換はこれでほぼ終了です。
後は、終盤に頂いた里子が残っている程度です。

交換が3ヶ月~4ヶ月とバラついていますので、データとしては役に立たないかな。
今回は4ヶ月交換の個体がほとんででしたから、28g、29gと大きな子が出てきてくれました。
2本目交換時での久留米の自己ギネスですから、楽しみではありますね。
素直に喜びたいのですが、過去を振り返ると、2本目で良かった個体は3本目で伸びないことが多いんだよなぁ。

久留米♀で15.7gが出たことにも驚きました。
これも久留米♀での自己ギネスです。
裏年と思っていたけど、意外といい調子です。
強力な里子たちがいるせいですけどね。
この調子で、3本目交換時に伸びてくれているといいんだけどなぁ。

久留米では、♂36頭、♀15頭と、大幅に♂に偏っています。
倍スコアを越えているのですから、すごいです。
皆さんへの私からの里子が♀に偏っていると言うことはないでしょうか。
昨年、そう言うことがありましたので、心配です。


FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2012/10/14 23:59】 | 2012年ブリード
トラックバック(0) |

おはようございます
教官
我が家は、全体に♂が多いです。何が影響してるのでしょうか…(^_^;)
あと少し残っているので、30gの幼虫が出て欲しいです~!

こんばんは
toplegend44
2本目で30gUP沢山出そうですね?
来年はまた自己記録更新出来そうですね!
期待してます!

こんばんは
ニックT
順調そうですね
当方も♂6割、♀4割で♂が多いですね
昨年は逆だったのですが、何が原因なんで
しょうかね~


クマモン
なかなか順調そうで、来年は大台連発かな?

当方も今期、♂が多いですね、ボトル配分が全く合わず
1000ccに30g入れたりしました(笑)



こんばんは
かっつ
29gも出ると次の交換時は楽に30gを
越えそうですね^^
他にも大台に乗りそうなニョロが
たくさん出るんじゃないでしょうか^^
これからが楽しみですね♪

Re: おはようございます
ashtaka
教官さん、こんばんは。

♂♀の比率は、運だけですよ。
多少は血統による差があるかもしれないけどね。
何となくですが、YGは♀が多いような気がします。

Re: こんばんは
ashtaka
toplegend44さん、こんばんは。

どうでしょうかねぇ。
過去の履歴を見ると2本目交換で良かった場合は、3本目交換でダウンしてることが多いですわ。
何とか成長して欲しいものです。

Re: こんばんは
ashtaka
ニックTさん、こんばんは。

こればかりは、何とも管理しようもないですわ。
♂が多いと交換が楽しめるし、♀が多いとブリードの幅が広がります。
私は交換が楽しめた方がいいかな。(笑)

>チョネさん
ashtaka
チョネさんのコメはひとつ前の記事でした。
そちらで返信してあります。

Re: タイトルなし
ashtaka
クマモンさん、こんばんは。

順調ですかね。
次の交換で大量ダウンが出そうで怖いです。
ボトルが不足し、慌てて既成ボトルを発注しました。

Re: こんばんは
ashtaka
かっつさん、こんばんは。

まだまだわかりませんよ。
次の交換は期待より、不安の方が大きいです。
楽しめるといいですけどね。


こんばんわ!
てばきち
まさに!私のところでも、久留米は♂に偏り、能勢YGは♀に偏りがちです…(笑)なんでなんでしょうね。
ちなみに2本目への交換では、久留米最高は27g弱でした(^_^;)逆に伸ばして3本目に期待!します!

こんにちは。
pax
♂にかなり偏っていますね。
でも♂が多い方が楽しめますよね。
♀に偏ったのは使い道がありません(泣)


Re: こんばんわ!
ashtaka
てばきちさん、こんばんは。

♂♀の比率、血統によって関係あるものでしょうかねぇ。

2本目交換での重さはあてになりませんよ。
じっくり育てて、ビッグサイズ出して下さい。

Re: こんにちは。
ashtaka
paxさん、こんばんは。

♀に偏っていても、それが当り血統ならいいんですけどね。
ただ、♂が少なすぎると当りかどうかも分からないわな。。(笑)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
おはようございます
我が家は、全体に♂が多いです。何が影響してるのでしょうか…(^_^;)
あと少し残っているので、30gの幼虫が出て欲しいです~!
2012/10/15(Mon) 11:21 | URL  | 教官 #-[ 編集]
こんばんは
2本目で30gUP沢山出そうですね?
来年はまた自己記録更新出来そうですね!
期待してます!
2012/10/15(Mon) 19:19 | URL  | toplegend44 #-[ 編集]
こんばんは
順調そうですね
当方も♂6割、♀4割で♂が多いですね
昨年は逆だったのですが、何が原因なんで
しょうかね~
2012/10/15(Mon) 21:15 | URL  | ニックT #-[ 編集]
なかなか順調そうで、来年は大台連発かな?

当方も今期、♂が多いですね、ボトル配分が全く合わず
1000ccに30g入れたりしました(笑)

2012/10/16(Tue) 11:12 | URL  | クマモン #DWMWXi5k[ 編集]
こんばんは
29gも出ると次の交換時は楽に30gを
越えそうですね^^
他にも大台に乗りそうなニョロが
たくさん出るんじゃないでしょうか^^
これからが楽しみですね♪
2012/10/18(Thu) 00:31 | URL  | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
Re: おはようございます
教官さん、こんばんは。

♂♀の比率は、運だけですよ。
多少は血統による差があるかもしれないけどね。
何となくですが、YGは♀が多いような気がします。
2012/10/18(Thu) 18:33 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
toplegend44さん、こんばんは。

どうでしょうかねぇ。
過去の履歴を見ると2本目交換で良かった場合は、3本目交換でダウンしてることが多いですわ。
何とか成長して欲しいものです。
2012/10/18(Thu) 18:35 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
ニックTさん、こんばんは。

こればかりは、何とも管理しようもないですわ。
♂が多いと交換が楽しめるし、♀が多いとブリードの幅が広がります。
私は交換が楽しめた方がいいかな。(笑)
2012/10/18(Thu) 18:37 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
>チョネさん
チョネさんのコメはひとつ前の記事でした。
そちらで返信してあります。
2012/10/18(Thu) 18:39 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: タイトルなし
クマモンさん、こんばんは。

順調ですかね。
次の交換で大量ダウンが出そうで怖いです。
ボトルが不足し、慌てて既成ボトルを発注しました。
2012/10/18(Thu) 18:41 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
かっつさん、こんばんは。

まだまだわかりませんよ。
次の交換は期待より、不安の方が大きいです。
楽しめるといいですけどね。
2012/10/18(Thu) 18:43 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
こんばんわ!
まさに!私のところでも、久留米は♂に偏り、能勢YGは♀に偏りがちです…(笑)なんでなんでしょうね。
ちなみに2本目への交換では、久留米最高は27g弱でした(^_^;)逆に伸ばして3本目に期待!します!
2012/10/18(Thu) 22:49 | URL  | てばきち #-[ 編集]
こんにちは。
♂にかなり偏っていますね。
でも♂が多い方が楽しめますよね。
♀に偏ったのは使い道がありません(泣)
2012/10/19(Fri) 10:38 | URL  | pax #-[ 編集]
Re: こんばんわ!
てばきちさん、こんばんは。

♂♀の比率、血統によって関係あるものでしょうかねぇ。

2本目交換での重さはあてになりませんよ。
じっくり育てて、ビッグサイズ出して下さい。
2012/10/19(Fri) 21:48 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんにちは。
paxさん、こんばんは。

♀に偏っていても、それが当り血統ならいいんですけどね。
ただ、♂が少なすぎると当りかどうかも分からないわな。。(笑)
2012/10/19(Fri) 21:50 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック