fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
里子のYGの交換を行いました。
久留米の成績が思ったように伸びず、テンション上がらないまま、交換を開始しました。
YGの♀は全て早期羽化に成功してますから、残るは、♂11頭のみ。

いや、1頭♂か♀か、わからないのがいます。
大きさからは17gの♀なんだけど、何となくチン線みたいなものがあるのですわ。
はっきりとしてないから、微妙な所です。
頭幅も♀サイズなんだけど、体の色はまだ成長しきってなく白い感じです。
成長不良の♂だと判断してますが、早期羽化グループに入れておきました。
♂だったとしても、期待無ですからね。

さらに1頭、食痕が見えず、★になっているのかと思った奴が羽化してました。
73mmほどありますけど、大型品種に見慣れてますから、小っさいですね。(汗)
普通の国産オオらしいサイズですけどね。

後は、2本目への交換と似たような体重ばかりです。
写真を乗せるような個体が・・・

・・・・・・・・・

隠し玉です。(笑)

20140125_S-3.jpg


大暴れしたので交換しました。
凄い迫力ですね~。



















スマトラですよ。(爆)

YGは、久留米の最大も越えられませんでした。(泣)


FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2014/01/26 23:59】 | 2014年ブリード
トラックバック(0) |

こんにちは^^
mustar
また騙されました!(笑)

…微妙に間が空いて忘れてましたよ(笑)
最大伸びていませんでしたか。
毎年微妙なズレが生じるのでしょうか。
それでも羽化までは分からないので期待しましょう!(*^_^*)

こんにちは。
pax
真面目に出たのかと思い、一瞬焦りました。
最近は40gも出る時代になったので不思議ですよね。
昔は30gが出て喜んでいた時代が懐かしいです。

こんばんは^^
masa
そうきましたか!!見事騙されて・・・・いません(笑)

でもこのスマトラに匹敵する位の重さがオオでも出ていると考えるともう次元が違いすぎて訳がわかりません。

我が家も福島産で65位のスラッとした小さいのが出てきました(^_^;)

こんばんは
toplegend44
久留米超えなかったですか。
うちも今季gあまりなってないです。(涙)
うちも交換終わりましたら、
報告しますね。
しかしびっくりしました!46gアップ。(笑)

こんばんは
かっつ
私もまた騙されました^^;

YGの残りの♂もこれから交換が楽しみですね♪
ぜひ大台に乗せて下さいね^^

Re: こんにちは^^
ashtaka
mustarさん、こんばんは。

だまされて頂いて、ありがとうございます。(笑)
YGの報告が味気なかったので、オマケしておきました。
狙い通りです。(笑)

Re: こんにちは。
ashtaka
paxさん、こんばんは。

この重さでも異常と思えないのが、異常です。(笑)
もはや、国産オオの世界ではないんだけどね。
どこまで品種改良は続いて行くのでしょうか。

Re: こんばんは^^
ashtaka
masaさん、こんばんは。

そうは行くかいってか。(笑)
見切ってますね。

生粋の国産オオらしいサイズは、77mmくらいまでですね。


Re: こんばんは
ashtaka
toplegend44さん、こんばんは。


折角の里子で特大サイズを出せなくてすいません。
でも、80mmUPは複数、出ると思いますよ。

最後の結果で、どうなるか、楽しみは続いてます。


Re: こんばんは
ashtaka
かっつさん、こんばんは。

YGは全て交換しての結果です。
後の楽しみは、羽化してのサイズですね。

ギラファのプレ、いいですねぇ。
応募をグッと我慢してます。(笑)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
こんにちは^^
また騙されました!(笑)

…微妙に間が空いて忘れてましたよ(笑)
最大伸びていませんでしたか。
毎年微妙なズレが生じるのでしょうか。
それでも羽化までは分からないので期待しましょう!(*^_^*)
2014/01/27(Mon) 13:11 | URL  | mustar #J5bTZWlQ[ 編集]
こんにちは。
真面目に出たのかと思い、一瞬焦りました。
最近は40gも出る時代になったので不思議ですよね。
昔は30gが出て喜んでいた時代が懐かしいです。
2014/01/27(Mon) 14:27 | URL  | pax #-[ 編集]
こんばんは^^
そうきましたか!!見事騙されて・・・・いません(笑)

でもこのスマトラに匹敵する位の重さがオオでも出ていると考えるともう次元が違いすぎて訳がわかりません。

我が家も福島産で65位のスラッとした小さいのが出てきました(^_^;)
2014/01/27(Mon) 22:20 | URL  | masa #-[ 編集]
こんばんは
久留米超えなかったですか。
うちも今季gあまりなってないです。(涙)
うちも交換終わりましたら、
報告しますね。
しかしびっくりしました!46gアップ。(笑)
2014/01/27(Mon) 23:35 | URL  | toplegend44 #-[ 編集]
こんばんは
私もまた騙されました^^;

YGの残りの♂もこれから交換が楽しみですね♪
ぜひ大台に乗せて下さいね^^
2014/01/28(Tue) 23:56 | URL  | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
Re: こんにちは^^
mustarさん、こんばんは。

だまされて頂いて、ありがとうございます。(笑)
YGの報告が味気なかったので、オマケしておきました。
狙い通りです。(笑)
2014/01/30(Thu) 22:57 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんにちは。
paxさん、こんばんは。

この重さでも異常と思えないのが、異常です。(笑)
もはや、国産オオの世界ではないんだけどね。
どこまで品種改良は続いて行くのでしょうか。
2014/01/30(Thu) 22:59 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは^^
masaさん、こんばんは。

そうは行くかいってか。(笑)
見切ってますね。

生粋の国産オオらしいサイズは、77mmくらいまでですね。
2014/01/30(Thu) 23:01 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
toplegend44さん、こんばんは。


折角の里子で特大サイズを出せなくてすいません。
でも、80mmUPは複数、出ると思いますよ。

最後の結果で、どうなるか、楽しみは続いてます。
2014/01/30(Thu) 23:03 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
かっつさん、こんばんは。

YGは全て交換しての結果です。
後の楽しみは、羽化してのサイズですね。

ギラファのプレ、いいですねぇ。
応募をグッと我慢してます。(笑)
2014/01/30(Thu) 23:05 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック