fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
昨年より1ヶ月も早くお試し産卵へと向かっています。
種を確認しないことには計画も立てられませんのでね。
楽しみなコラボや相互種付けの予定もありますし・・・。

使用する♂は、3頭。
YG、エバクワさん5番、80.5mm(866同腹)。
YG、waizuさん10番、80.7mm(867同腹)。
YG、自己ブリN02番、83.2mm。

まずは先週から、予備の♀をそれぞれ同居させています。
それに今週、産卵木を投入。
セット後、2時間ほどで写真を撮りましたが、もう齧っている奴いますね。

20140330_産卵セット

種確認用の予備♀ですから、産卵させても10頭以内に抑えるつもりです。
種無がいた場合は、計画が変わります。

もしかしたら、久留米、83.2mmも使うかもしれません。
いい♀がいないのもあり、悩んでいます。

YGだけで10~13ライン、200頭以内の計画で行きます。
久留米はやっても20頭程度でしょう。
里子交換も、きっとするでしょう。(笑)

いよいよ来期がスタートしました。
今期と同レベルの飼育数でやって行きたいものです。
まずはバースコントロールから、ですね。
なんだかんだと言いながら、毎年、計画通りできていますので、種さえあれば、心配してません。

楽しみですね。(笑)


FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2014/03/30 23:59】 | 2014年ブリード
トラックバック(0) |

おはようございます^^
mustar
いよいよ始まりましたね!^^
2時間で動きが有るとは期待出来そうですね。
3♂で10~13ラインですか。
♀の紹介も楽しみですね^^


種有りを確認して良いスタートを切りたいですね(^^)


こんにちは^^
masa
予備♀がいると種の確認ができるのはいいですよね。我が家も来年はそうしたいなと思ってます(^^)

卵で取り出しのバースコントロールは管理数把握においてメリットでしょうが僕は幼虫で割出したいんです(笑)材割感覚で・・・・(笑)

3週間放置は長いかな~~

ご無沙汰しております
waizu
ashtakaさん、こんばんは。

その節はお世話になりませした。
うちの♂もよい結果を残してくるとよいのですが・・・。
863同腹⇒867同腹です。
些細なことですが、ちょっと気になり書き込みました。

Re: おはようございます^^
ashtaka
mustarさん、こんばんは。

いくら齧っていても、種がなければ、何ともなりません。
こればかりは、祈るしかありませんわ。



Re: こんにちは^^
ashtaka
masaさん、こんばんは。

予備♀がいると、計画立てやすいです。
割り出しは幼虫の方が楽しいです。(笑)
ただ、お試し産卵と、最後の数合わせ産卵は、卵割り出しの方が便利ですわ。
3週間セットするくらいなら、セット本数を減らして、10日セットを2回した方がいいですね。
一気にやると、去年の2の舞になりますぜ。(笑)

Re: ご無沙汰しております
ashtaka
waizuさん、こんばんは。

こちらこそ、ご無沙汰しています。
ご指摘ありがとうございます。
早速、修正しておきました。

お陰さまで来期はかなり楽しめるのではと思っています。
結果が付いてきてくれるのを、祈るばかりです。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
おはようございます^^
いよいよ始まりましたね!^^
2時間で動きが有るとは期待出来そうですね。
3♂で10~13ラインですか。
♀の紹介も楽しみですね^^


種有りを確認して良いスタートを切りたいですね(^^)
2014/03/31(Mon) 08:08 | URL  | mustar #J5bTZWlQ[ 編集]
こんにちは^^
予備♀がいると種の確認ができるのはいいですよね。我が家も来年はそうしたいなと思ってます(^^)

卵で取り出しのバースコントロールは管理数把握においてメリットでしょうが僕は幼虫で割出したいんです(笑)材割感覚で・・・・(笑)

3週間放置は長いかな~~
2014/03/31(Mon) 13:25 | URL  | masa #-[ 編集]
ご無沙汰しております
ashtakaさん、こんばんは。

その節はお世話になりませした。
うちの♂もよい結果を残してくるとよいのですが・・・。
863同腹⇒867同腹です。
些細なことですが、ちょっと気になり書き込みました。
2014/03/31(Mon) 21:45 | URL  | waizu #-[ 編集]
Re: おはようございます^^
mustarさん、こんばんは。

いくら齧っていても、種がなければ、何ともなりません。
こればかりは、祈るしかありませんわ。

2014/04/01(Tue) 19:48 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんにちは^^
masaさん、こんばんは。

予備♀がいると、計画立てやすいです。
割り出しは幼虫の方が楽しいです。(笑)
ただ、お試し産卵と、最後の数合わせ産卵は、卵割り出しの方が便利ですわ。
3週間セットするくらいなら、セット本数を減らして、10日セットを2回した方がいいですね。
一気にやると、去年の2の舞になりますぜ。(笑)
2014/04/01(Tue) 19:55 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: ご無沙汰しております
waizuさん、こんばんは。

こちらこそ、ご無沙汰しています。
ご指摘ありがとうございます。
早速、修正しておきました。

お陰さまで来期はかなり楽しめるのではと思っています。
結果が付いてきてくれるのを、祈るばかりです。
2014/04/01(Tue) 19:59 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック