孵化が始まりました。
産卵木をセットしたのが3月30日でしたから、15日ほどで孵化がスタートしたことになります。
これだけ一気に孵化しているってことは、初日に大量に産卵したと言うことでしょう。
お試しの3ラインとも、無事に孵化しています。
数が多いですから、代表でエバクワさんのラインだけ、写真を撮りました。

これらお試しのラインは、訳あって大量にいただけた1400ccに直接投入します。
孵化したてで、♂♀判別して、♂だけをとも思いましたが、老眼では厳しい作業になりますから、面倒だと。(汗)
結局、皆、同じ1400ccに投入です。
♂は4ヶ月弱で交換したいですから、食痕の進み具合で、♂♀を判別したいです。
♀は半年くらい持たせられないかしら。
ペアリングもアゴ縛りすることもなく、順調に進んでいます。
もっとも有望なラインのペアリングは無事に終了しました。
waizuさんのブログでも書きましたが、私のペアリングのやり方です。
1.ペアリングのケースにまず♂を入れて、環境に慣れさせる。
・・・エサを食べるほど落ち着けばOK。1日もあれば十分。
・・・すぐにアゴを振り上げ、威嚇する♂は要注意。
2.♀を投入後、ケースを遮光する。
・・・クワ部屋の電気を点けた時、バタバタと驚くのを防ぐため。
3.ペアリング期間は5日前後。
・・・これは1週間サイクルでペアリング相手を変えるためだけの理由です。
・・・次の環境に慣れさせるためと休養を兼ねて2日ほど、間を空けます。
エバクワさんの♂もwaizuさんの♂もおとなしいですから、心配ないでしょう。
久留米がちょっと威嚇するタイプの♂だったから、心配だったけど、無事に終わらせられました。
1日、環境に慣れさせたのが良かったのかもしれません。
このやりかたで、ペアリング事故はなくなっています。
ただ、絶対とは言えませんので、人様の♀に種付けする時には、アゴ縛りしようかなと思っています。
アゴ縛りした方が安全なことは間違いないです。
ただ、何となくかわいそうと思ってしまうんだな。
ついでにニジイロのペアリングも始めました。
初めて、真剣に外産の産卵の挑戦をします。
産んでくれるかしら。
爆産されても困るけどね。
産卵木をセットしたのが3月30日でしたから、15日ほどで孵化がスタートしたことになります。
これだけ一気に孵化しているってことは、初日に大量に産卵したと言うことでしょう。
お試しの3ラインとも、無事に孵化しています。
数が多いですから、代表でエバクワさんのラインだけ、写真を撮りました。

これらお試しのラインは、訳あって大量にいただけた1400ccに直接投入します。
孵化したてで、♂♀判別して、♂だけをとも思いましたが、老眼では厳しい作業になりますから、面倒だと。(汗)
結局、皆、同じ1400ccに投入です。
♂は4ヶ月弱で交換したいですから、食痕の進み具合で、♂♀を判別したいです。
♀は半年くらい持たせられないかしら。
ペアリングもアゴ縛りすることもなく、順調に進んでいます。
もっとも有望なラインのペアリングは無事に終了しました。
waizuさんのブログでも書きましたが、私のペアリングのやり方です。
1.ペアリングのケースにまず♂を入れて、環境に慣れさせる。
・・・エサを食べるほど落ち着けばOK。1日もあれば十分。
・・・すぐにアゴを振り上げ、威嚇する♂は要注意。
2.♀を投入後、ケースを遮光する。
・・・クワ部屋の電気を点けた時、バタバタと驚くのを防ぐため。
3.ペアリング期間は5日前後。
・・・これは1週間サイクルでペアリング相手を変えるためだけの理由です。
・・・次の環境に慣れさせるためと休養を兼ねて2日ほど、間を空けます。
エバクワさんの♂もwaizuさんの♂もおとなしいですから、心配ないでしょう。
久留米がちょっと威嚇するタイプの♂だったから、心配だったけど、無事に終わらせられました。
1日、環境に慣れさせたのが良かったのかもしれません。
このやりかたで、ペアリング事故はなくなっています。
ただ、絶対とは言えませんので、人様の♀に種付けする時には、アゴ縛りしようかなと思っています。
アゴ縛りした方が安全なことは間違いないです。
ただ、何となくかわいそうと思ってしまうんだな。
ついでにニジイロのペアリングも始めました。
初めて、真剣に外産の産卵の挑戦をします。
産んでくれるかしら。
爆産されても困るけどね。
トラックバック(0) |
おはようございます^^
mustar 無事に孵化しましたね^^
私はペアリングスタート時は昨年♀殺しがあったので、全♂顎縛りしましたが、餌を食べずらい感じがして途中から外してしまいました(;^_^A
その後事故は起きてませんが、人様の♀に種付けする時は責任感じますからね(汗)
ニジイロもやる事に決めたのですね(^^)
たかちゃん ご無沙汰しております。
我が家も現在YGで卵で取り出した子が続々孵化中です。
そろそろ菌糸詰めにプレス機が本格始動しそうなのでとても楽しみです。
特に今期より導入の穴あけロッドの使用感もレポさせていただきます。
我が家のYGの♂は縛りせずとても紳士なようですべての♀を受け入れてくれてます。
こんばんは
チョネ 順調そうで何よりです。
産卵ステージは成功した方法を
忠実に。でしょうか。
テスト産卵♀ですが以前、間を
空くと産まなくなるケースがありました。
投入時期を優先したためですが
あれはたまたまでしょうか?
こんにちは(^^)
MINAMI 私も縛らない派です。
意外と♀さんの方が強かったりもしますからね。
凶暴なオオヒラタやミヤマも縛りませんが、温度管理でコントロールされている個体は、扱いも異なるんでしょうね。
おっ!!ついに、外産のセットですね。
ニジイロ、ハマるとトンでもなく産みますので
放置には十分ご注意を。。。^^;
匠工房の品、お預かりしていますよ(^^)
Re: おはようございます^^
ashtaka mustarさん、こんばんは。
実際、事故があったとしても、仕方ないと笑って済ませられる間柄でしか、種付けはできませんが、やはり、自己嫌悪は出るでしょうね。
ニジ、爆産したら、いっぱい飛ばしますね。(笑)
Re: タイトルなし
ashtaka たかちゃんさん、こんばんは。
ブログ拝見していますよ。
いい感じできていますね。
結構なライン、やっておられるようで・・。
プレスマシン、お役に立てると幸いです。
気がついたことがあれば、何なりと。(笑)
Re: こんばんは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
確かに2本目でガクっと産卵数の落ちる奴がいますわ。
産卵木のせいなのか、そう言う個体なのか、良く分かりません。
温度を上げると、良くなる場合もありますよ。
まったく産まなくなることは、なかったですね。
Re: こんにちは(^^)
ashtaka MINAMIさん、こんばんは。
ニジは爆産の可能性あり、ですか。(汗)
10頭もいれば、十分なんだけどな。
あまりに爆産するようでしたら、お返しします。(笑)
例の件、よろしくお願いします。
mustar 無事に孵化しましたね^^
私はペアリングスタート時は昨年♀殺しがあったので、全♂顎縛りしましたが、餌を食べずらい感じがして途中から外してしまいました(;^_^A
その後事故は起きてませんが、人様の♀に種付けする時は責任感じますからね(汗)
ニジイロもやる事に決めたのですね(^^)
たかちゃん ご無沙汰しております。
我が家も現在YGで卵で取り出した子が続々孵化中です。
そろそろ菌糸詰めにプレス機が本格始動しそうなのでとても楽しみです。
特に今期より導入の穴あけロッドの使用感もレポさせていただきます。
我が家のYGの♂は縛りせずとても紳士なようですべての♀を受け入れてくれてます。
こんばんは
チョネ 順調そうで何よりです。
産卵ステージは成功した方法を
忠実に。でしょうか。
テスト産卵♀ですが以前、間を
空くと産まなくなるケースがありました。
投入時期を優先したためですが
あれはたまたまでしょうか?
こんにちは(^^)
MINAMI 私も縛らない派です。
意外と♀さんの方が強かったりもしますからね。
凶暴なオオヒラタやミヤマも縛りませんが、温度管理でコントロールされている個体は、扱いも異なるんでしょうね。
おっ!!ついに、外産のセットですね。
ニジイロ、ハマるとトンでもなく産みますので
放置には十分ご注意を。。。^^;
匠工房の品、お預かりしていますよ(^^)
Re: おはようございます^^
ashtaka mustarさん、こんばんは。
実際、事故があったとしても、仕方ないと笑って済ませられる間柄でしか、種付けはできませんが、やはり、自己嫌悪は出るでしょうね。
ニジ、爆産したら、いっぱい飛ばしますね。(笑)
Re: タイトルなし
ashtaka たかちゃんさん、こんばんは。
ブログ拝見していますよ。
いい感じできていますね。
結構なライン、やっておられるようで・・。
プレスマシン、お役に立てると幸いです。
気がついたことがあれば、何なりと。(笑)
Re: こんばんは
ashtaka チョネさん、こんばんは。
確かに2本目でガクっと産卵数の落ちる奴がいますわ。
産卵木のせいなのか、そう言う個体なのか、良く分かりません。
温度を上げると、良くなる場合もありますよ。
まったく産まなくなることは、なかったですね。
Re: こんにちは(^^)
ashtaka MINAMIさん、こんばんは。
ニジは爆産の可能性あり、ですか。(汗)
10頭もいれば、十分なんだけどな。
あまりに爆産するようでしたら、お返しします。(笑)
例の件、よろしくお願いします。
この記事へのコメント
無事に孵化しましたね^^
私はペアリングスタート時は昨年♀殺しがあったので、全♂顎縛りしましたが、餌を食べずらい感じがして途中から外してしまいました(;^_^A
その後事故は起きてませんが、人様の♀に種付けする時は責任感じますからね(汗)
ニジイロもやる事に決めたのですね(^^)
私はペアリングスタート時は昨年♀殺しがあったので、全♂顎縛りしましたが、餌を食べずらい感じがして途中から外してしまいました(;^_^A
その後事故は起きてませんが、人様の♀に種付けする時は責任感じますからね(汗)
ニジイロもやる事に決めたのですね(^^)
2014/04/16(Wed) 09:43 | URL | mustar #J5bTZWlQ[ 編集]
ご無沙汰しております。
我が家も現在YGで卵で取り出した子が続々孵化中です。
そろそろ菌糸詰めにプレス機が本格始動しそうなのでとても楽しみです。
特に今期より導入の穴あけロッドの使用感もレポさせていただきます。
我が家のYGの♂は縛りせずとても紳士なようですべての♀を受け入れてくれてます。
我が家も現在YGで卵で取り出した子が続々孵化中です。
そろそろ菌糸詰めにプレス機が本格始動しそうなのでとても楽しみです。
特に今期より導入の穴あけロッドの使用感もレポさせていただきます。
我が家のYGの♂は縛りせずとても紳士なようですべての♀を受け入れてくれてます。
2014/04/16(Wed) 18:30 | URL | たかちゃん #b/EwlzK2[ 編集]
順調そうで何よりです。
産卵ステージは成功した方法を
忠実に。でしょうか。
テスト産卵♀ですが以前、間を
空くと産まなくなるケースがありました。
投入時期を優先したためですが
あれはたまたまでしょうか?
産卵ステージは成功した方法を
忠実に。でしょうか。
テスト産卵♀ですが以前、間を
空くと産まなくなるケースがありました。
投入時期を優先したためですが
あれはたまたまでしょうか?
2014/04/16(Wed) 21:53 | URL | チョネ #-[ 編集]
私も縛らない派です。
意外と♀さんの方が強かったりもしますからね。
凶暴なオオヒラタやミヤマも縛りませんが、温度管理でコントロールされている個体は、扱いも異なるんでしょうね。
おっ!!ついに、外産のセットですね。
ニジイロ、ハマるとトンでもなく産みますので
放置には十分ご注意を。。。^^;
匠工房の品、お預かりしていますよ(^^)
意外と♀さんの方が強かったりもしますからね。
凶暴なオオヒラタやミヤマも縛りませんが、温度管理でコントロールされている個体は、扱いも異なるんでしょうね。
おっ!!ついに、外産のセットですね。
ニジイロ、ハマるとトンでもなく産みますので
放置には十分ご注意を。。。^^;
匠工房の品、お預かりしていますよ(^^)
2014/04/17(Thu) 12:38 | URL | MINAMI #-[ 編集]
mustarさん、こんばんは。
実際、事故があったとしても、仕方ないと笑って済ませられる間柄でしか、種付けはできませんが、やはり、自己嫌悪は出るでしょうね。
ニジ、爆産したら、いっぱい飛ばしますね。(笑)
実際、事故があったとしても、仕方ないと笑って済ませられる間柄でしか、種付けはできませんが、やはり、自己嫌悪は出るでしょうね。
ニジ、爆産したら、いっぱい飛ばしますね。(笑)
2014/04/18(Fri) 21:45 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
たかちゃんさん、こんばんは。
ブログ拝見していますよ。
いい感じできていますね。
結構なライン、やっておられるようで・・。
プレスマシン、お役に立てると幸いです。
気がついたことがあれば、何なりと。(笑)
ブログ拝見していますよ。
いい感じできていますね。
結構なライン、やっておられるようで・・。
プレスマシン、お役に立てると幸いです。
気がついたことがあれば、何なりと。(笑)
2014/04/18(Fri) 21:47 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
チョネさん、こんばんは。
確かに2本目でガクっと産卵数の落ちる奴がいますわ。
産卵木のせいなのか、そう言う個体なのか、良く分かりません。
温度を上げると、良くなる場合もありますよ。
まったく産まなくなることは、なかったですね。
確かに2本目でガクっと産卵数の落ちる奴がいますわ。
産卵木のせいなのか、そう言う個体なのか、良く分かりません。
温度を上げると、良くなる場合もありますよ。
まったく産まなくなることは、なかったですね。
2014/04/18(Fri) 21:52 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
MINAMIさん、こんばんは。
ニジは爆産の可能性あり、ですか。(汗)
10頭もいれば、十分なんだけどな。
あまりに爆産するようでしたら、お返しします。(笑)
例の件、よろしくお願いします。
ニジは爆産の可能性あり、ですか。(汗)
10頭もいれば、十分なんだけどな。
あまりに爆産するようでしたら、お返しします。(笑)
例の件、よろしくお願いします。
2014/04/18(Fri) 21:54 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
| ホーム |