fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
今期の自己ブリラインが、確定しました。

なかなかの血統が揃いました。
これで、85mmが出なかったらおかしいって。(汗)
ある意味、プレッシャーですね。
ただ、私が追いつこうとする以上に、世の中の流れが速いんだよな。
トップクラスは、どんどんと遠ざかります。
まあ、マイペースでやっていきますわ。

まずは、YGです。

N1A・・・80.5mm(エバクワさん5番、866同腹) X 52.5mm(自己ブリN05番、822同腹)。

N1B・・・80.5mm(エバクワさん5番、866同腹) X 53mm(waizuさん10番、867同腹)。

N1C・・・80.5mm(エバクワさん5番、866同腹) X 52mm(nabeさんA2、862同腹)。

N1D・・・80.5mm(エバクワさん5番、866同腹) X 52.5mm(paxさん里子、871同腹の子)。

N1E・・・80.5mm(エバクワさん5番、866同腹) X 53.5mm(toplegendさん里子11番、早期羽化、幼虫時19.6g、途中ですが830同腹)。

N1F・・・80.5mm(エバクワさん5番、866同腹) X 50mm(toplegendさん里子7番、早期羽化)。

N2A・・・80.7mm(waizuさん10番、867同腹) X 50.5mm(自己ブリN02番、832同腹)。

N2B・・・80.7mm(waizuさん10番、867同腹) X 50.5mm(エバクワさん14番、851同腹)。

N2C・・・80.7mm(waizuさん10番、867同腹) X 51mm(paxさん里子、871同腹の子)。

N3A・・・83.2mm(自己ブリN02番) X 52.5mm(自己ブリN05番、822同腹)。

N3B・・・83.2mm(自己ブリN02番) X 47mm(toplegendさん里子15番、yasukongさん853同腹の子、早期羽化)。

N5・・・86.1mm(ガッタさん所有) X 50.5mm(エバクワさん5番、866同腹)

N6・・・85.7mm(ガッタさん所有) X 49mm(エバクワさん里子、早期羽化)


久留米です。
K1・・・83.2mm(クワガエルさん里子6番) X 52mm(クワガエルさん里子5番)。


久留米が、ほとんどいない。(汗・・・)
今まで久留米中心でやってきたのが嘘のような豹変振りです。
裏年のため、久留米にいい♀親がいなかったってのが、大きいですね。
久留米は表年の来期、頑張ります。・・・ホントかな。(笑)

自己ブリだけで、全部で14ラインもあります。

久留米は5頭と少ないですが、YGは、ほとんど15~20頭で管理できています。
毎年のことですが、産卵のスタートダッシュは上手く行っても、中盤の調子が悪いですね。
このままでは、予定数に達さないかもと、採れた幼虫が少なかったセットを追加したら、予定を大幅に上回る産卵数。(泣)
結局、欲しいラインの数を減らしたくないから、総数がアップすることになるんだよな。
まあ、スペース的には増えてもさほど問題ないのですが、予備として保管してあった菌糸を使っても足らなくなりそうで、慌てて追加発注しました。
まだ、孵化待ちや、里子の飛来予定もありますので、正確な数は出てませんが、250頭は確実に超えそうです。
自己ブリが210頭くらいまで行きそうなのが、予定外だわ。
ライン数は増やしたいから、里子は断れないしね。(笑)

でも、いいスタートがきれましたね。
楽しみな1年になりそうです。

FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2014/07/01 20:28】 | 2014年ブリード
トラックバック(0) |

おはようございます^^
masa
久留米少ないですよ(笑)

ついに85宣言ですか!?では、僕も・・・・・いや止めときます(^_^;)

250超えて気合いも十分ですね。僕も最終的には250・・・・・は何とかいかないと思います。。。

こんばんは^^
mustar
総数で250超えですか!
YG中心の凄い血統が並んでいますね。
850オーバー期待しています!
私のところでアベレージを下げていたらすいません(;^_^A

こんにちは
ライトニング
すごい数ですね・・・。
私は100前後で足元にも及ばないです。

プレ企画で頂いた貴重な幼虫達は6/8に菌糸ビンに投入しました。
良い結果が報告できれば良いのですが・・・。

Re: おはようございます^^
ashtaka
masaさん、こんばんは。

久留米、少ないです。(笑)
あまりにも極端ですわ。
環境をYGに特化できていいんですけどね。

250・・・行っちゃってください。(爆)

Re: こんばんは^^
ashtaka
mustarさん、こんばんは。

いいか悪いかなんて、運だけですよ。
ライン数が多ければ、当る確率も増えるでしょう。
ただ、アベを見るためには、♂だけで、5頭以上は欲しいかなぁ。
里子は、里元に期待してますよ。(笑)

Re: こんにちは
ashtaka
ライトニングさん、こんばんは。

私だって、100頭を越えたのは、まだ3年前ですよ。
それまでは、50~70頭でずっとやってました。
クワ部屋ができたことが大きいですね。

里子の成果、期待してますよ。(笑)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
おはようございます^^
久留米少ないですよ(笑)

ついに85宣言ですか!?では、僕も・・・・・いや止めときます(^_^;)

250超えて気合いも十分ですね。僕も最終的には250・・・・・は何とかいかないと思います。。。
2014/07/02(Wed) 08:55 | URL  | masa #-[ 編集]
こんばんは^^
総数で250超えですか!
YG中心の凄い血統が並んでいますね。
850オーバー期待しています!
私のところでアベレージを下げていたらすいません(;^_^A
2014/07/02(Wed) 20:46 | URL  | mustar #J5bTZWlQ[ 編集]
こんにちは
すごい数ですね・・・。
私は100前後で足元にも及ばないです。

プレ企画で頂いた貴重な幼虫達は6/8に菌糸ビンに投入しました。
良い結果が報告できれば良いのですが・・・。
2014/07/05(Sat) 09:42 | URL  | ライトニング #-[ 編集]
Re: おはようございます^^
masaさん、こんばんは。

久留米、少ないです。(笑)
あまりにも極端ですわ。
環境をYGに特化できていいんですけどね。

250・・・行っちゃってください。(爆)
2014/07/05(Sat) 21:33 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは^^
mustarさん、こんばんは。

いいか悪いかなんて、運だけですよ。
ライン数が多ければ、当る確率も増えるでしょう。
ただ、アベを見るためには、♂だけで、5頭以上は欲しいかなぁ。
里子は、里元に期待してますよ。(笑)
2014/07/05(Sat) 21:36 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんにちは
ライトニングさん、こんばんは。

私だって、100頭を越えたのは、まだ3年前ですよ。
それまでは、50~70頭でずっとやってました。
クワ部屋ができたことが大きいですね。

里子の成果、期待してますよ。(笑)
2014/07/05(Sat) 21:38 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック