fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
ようやく117gだったヘラクレスが羽化してきました。

1回目、全滅。
2回目、♀ばかり。
今回は3回目の飼育です。
まあ、何と言うか、ヘラは私にとって鬼門でしょうか。

残念なことに、不全です。(泣)

羽化後、2日経っても、内羽根が出たままです。

20150110-ヘラ

完全に私の管理ミスですわ。
好奇心に駆られて、掘り出したことが、この結果を招いたのでしょう。
蛹室のお尻側が壊れていたのが原因だと思っています。
これも勉強と割り切るしかないですね。

羽化して10日ほど経ちましたので、そっと取り出してみました。
何か、元気がありません。
不全のせいなのか・・・。
このまま落ちてしまうのかもしれません。

20150116-ヘラ-1
20150116-ヘラ-2


上翅が開いていますので、比較にならないかもしれませんが、上翅先端で長さは150mmちょいあります。
出っ張ったお尻先端だと、160mm以上になりますね。
結構な迫力です。

131gだった個体も蛹化しています。
こちらはもっと期待できるのかしら。

サイズよりも完品羽化が課題となりそうです。


【2015/01/17 16:12】 | 2015年その他
トラックバック(0) |

管理人のみ閲覧できます
-


こんばんは。
mustar
不全でしたか~(汗)
残念ですね(;^_^A

不全でもカッコいいですね!
131gが無事に羽化することに期待しています^^


こんばんは
toplegend44
残念でしたが、
次に期待ですね!
131gは完品ですよ!期待です!

私は仕事の忙しさのあまり3本目交換
出来てません。(涙)早く報告したいのですが、、

Re: こんばんは
ashtaka
内緒様、了解しました。

今後ともよろしくお願いします。

Re: こんばんは。
ashtaka
mustarさん、こんばんは。

131g、完品羽化しました。
念願かないましたわ。(笑)

Re: こんばんは
ashtaka
toplegend44さん、こんばんは。

131g、完品羽化しました。

相変わらずお忙しそうですね。
交換時期を外して、ずいぶんと損をなさっていませんか。
まあ、仕事だとどうしようもないですけどね。
取り返せることをお祈りしています。



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/01/17(Sat) 19:20 |   |  #[ 編集]
こんばんは。
不全でしたか~(汗)
残念ですね(;^_^A

不全でもカッコいいですね!
131gが無事に羽化することに期待しています^^
2015/01/17(Sat) 19:22 | URL  | mustar #-[ 編集]
こんばんは
残念でしたが、
次に期待ですね!
131gは完品ですよ!期待です!

私は仕事の忙しさのあまり3本目交換
出来てません。(涙)早く報告したいのですが、、
2015/01/17(Sat) 20:56 | URL  | toplegend44 #-[ 編集]
Re: こんばんは
内緒様、了解しました。

今後ともよろしくお願いします。
2015/01/24(Sat) 17:25 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは。
mustarさん、こんばんは。

131g、完品羽化しました。
念願かないましたわ。(笑)
2015/01/24(Sat) 17:26 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
toplegend44さん、こんばんは。

131g、完品羽化しました。

相変わらずお忙しそうですね。
交換時期を外して、ずいぶんと損をなさっていませんか。
まあ、仕事だとどうしようもないですけどね。
取り返せることをお祈りしています。

2015/01/24(Sat) 17:29 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック