fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
今期は早めに加温を開始しました。
1ヶ月半ほど、低温期間を設けましたので十分でしょう。
後は不全なく羽化まで行ってくれることを祈るだけです。
まあ、特大個体はいませんので、気は楽ですけどね。

合わせて、次期繁殖用♀を選択し、ブリードルームへ。
久留米6頭。YG11頭・・・。
あれっ、久留米の年なんだけど、何だかYGの方が多い・・・。(汗)
YGは、ほとんど早期羽化の♀です。
素質で選んだら、こうなっちゃいました。
久留米よりYGの方が、有望株が多いから仕方ないかな。
YG1頭のみ補強個体で、残り全て自己ぶりです。
もう1世代やってみたいラインが多いため、昨年は補強を1ペアしかしていません。
全部で17ラインにもなっていますが、そんなにできないから、もう少し絞らねばなりません。

種♂は、まだ移動してません。
いつでも移動できますが、慌てることないでしょう。
こちらは、♀とは逆に久留米の方が多く、久留米5頭、YG2頭。
久留米は、もう少し絞らねば。
YGは、2頭で♀11頭は、荷が重いな。
万が一、種無しがいたら、酷いことになる。
どうしたもんかな。

【2015/02/14 23:59】 | 2015年ブリード
トラックバック(0) |

こんばんは。
mustar
私も今年は久留米を主体でいこうと考えてましたが、YG寄りになりそうですね(;^_^A

ライン数も絞るつもりが、あまり変わらないような感じです(汗)

今年も一緒に楽しみましょう^^

こんばんは
チョネ
我が家も久留米主体(オンリー)ですが17ラインと絞らねばなりませんね。^_^;

産まない♀を想定しセットを組む
か否かを検討中です。

今年も頑張りましょう!^ ^



ゲバゲバ90
一番気を使う加温ですね。
羽化してみないと結果はわかりませんよ。

Re: こんばんは。
ashtaka
mustarさん、こんにちは。

一度、増えると、なかなか減らせないですね。
少ない頭数で、ラインが多い方が、楽しみが増えますよ。
当りラインが出る確率も増えるしね。
ただ、2週間で30頭とか産む♀がいるから怖いけどね。


Re: こんばんは
ashtaka
チョネさん、こんにちは。

最近、ライン数を増やして、1ライン当りの頭数を減らそうと思っています。
今年こそは1ランク上に上がりたいものです。


Re: タイトルなし
ashtaka
ゲバゲバ90さん、こんにちは。

私、加温に気を使ったことありませんよ。
それほど特大個体がいないせいかな。
まあ、羽化してナンボですから、少しは楽しみにしています。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
こんばんは。
私も今年は久留米を主体でいこうと考えてましたが、YG寄りになりそうですね(;^_^A

ライン数も絞るつもりが、あまり変わらないような感じです(汗)

今年も一緒に楽しみましょう^^
2015/02/15(Sun) 21:22 | URL  | mustar #-[ 編集]
こんばんは
我が家も久留米主体(オンリー)ですが17ラインと絞らねばなりませんね。^_^;

産まない♀を想定しセットを組む
か否かを検討中です。

今年も頑張りましょう!^ ^
2015/02/15(Sun) 22:14 | URL  | チョネ #-[ 編集]
一番気を使う加温ですね。
羽化してみないと結果はわかりませんよ。
2015/02/16(Mon) 08:36 | URL  | ゲバゲバ90 #-[ 編集]
Re: こんばんは。
mustarさん、こんにちは。

一度、増えると、なかなか減らせないですね。
少ない頭数で、ラインが多い方が、楽しみが増えますよ。
当りラインが出る確率も増えるしね。
ただ、2週間で30頭とか産む♀がいるから怖いけどね。
2015/02/19(Thu) 06:36 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
チョネさん、こんにちは。

最近、ライン数を増やして、1ライン当りの頭数を減らそうと思っています。
今年こそは1ランク上に上がりたいものです。
2015/02/19(Thu) 06:41 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: タイトルなし
ゲバゲバ90さん、こんにちは。

私、加温に気を使ったことありませんよ。
それほど特大個体がいないせいかな。
まあ、羽化してナンボですから、少しは楽しみにしています。
2015/02/19(Thu) 06:43 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック