fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
いよいよ産卵木のセットをしました。

と、言うと大げさですが、単に置いただけです。(汗)
2時間水没させた後、4時間、陰干しさせた材です。
1ケース1本ずつです。
齧っていたら、毎週、いなくても2週間で新しい材と交換します。
割り出しで採れる幼虫の大きさを少しでも揃えたいと思ってでもあります。
山梨産は同居したままです。(苦笑)
あまり齧らないようなら別居させます。
こんなズボラなセットでも今までは充分産んでくれました。

6月の第2週くらいから割り出し開始ですね。
おっと、菌糸ビンを用意せねば。(汗)
これがブリードで一番、憂鬱なことですね。

2011_05_14 産卵木

FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2011/05/14 15:31】 | 2011年ブリード
トラックバック(0) |

こんにちは
エバクワ
材は1本、2週間で交換なんですね。
セットはズボラでも♀次第で関係ないみたいですからね。
産む♀はどんなセットでも産みます(笑)

菌糸ビンは憂鬱ですね。
我が家も来週あたり第一弾が届く予定です(汗)

Re: こんにちは
ashtaka
エバクワさん、こんにちは。

お邪魔して失礼しました。
井戸端話でも、アッと言う間に時間がすぎちゃいますね。

産む♀は産む、産まない♀は何をやっても産まない。
特大サイズなら、もっと気を使わないとまずいですが、並のサイズばかりですから、心配してません。

1頭は、もうスイッチが入ったみたいです。
齧ってますよ。


2週間かぁ~
クワクワ
□Ashさん、やぁやぁ□

2週間おきに材を換えるんだ、そっか。
ワタシニハ、ソンナ、テマノカカルコトハ
デキナイノデアリンス。
材を抜くことはあるけどもう一度その材を入れる。
名付けて「リユースうそぴょ~んセット」。
これに騙されて産んだ♀は数知れず。
自分のこと「くろさぎ」かと思うときあります、ふふ。

Ashさんは原発に詳しいな。
いつもすごい日記コメントにびっくり仰天あまがえる。
あの問題って難しいですよね。
もしメタンハイドレイドが有効活用できるようになれば
この国のエネルギー対策も変わってくるかもね。

Re: 2週間かぁ~
ashtaka
クワクワさん、こんにちは。

2週間でまめ・・・ですか。(汗)
齧っていれば、1週間で変えることもあるんだけど・・・。
クワクワさんは、長く仕込んでおくのでしょうか。

もう、セットした4頭とも、齧っていますよ。
とりあえず、第1弾は成功かな。

来週に第2弾、仕込みます。

難しい話題はクワクワさん所で・・・。(笑)
私もいろいろと勉強になります。


こんにちは
鍬形屋七兵衛
いよいよ産卵セットへの投入ですね。
材1本投入とは少し遠慮気味じゃないですかぁ(^^)
しっかり産んでくれるといいですね。

我が家もボトル&ブロックを注文しました。
出費が憂鬱ですねぇ・・・・(>_<)

Re: こんにちは
ashtaka
七兵衛さん、こんばんは。

一応、セットした♀4頭とも齧っています。
ただ、その内2頭は材をやけに齧りちらかしています。
このままでは、材がバラバラになってしまうかも。
次はもう少し堅めの材を入れようかしら。

まじで、ブロックを手配せねば・・・。(汗)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
こんにちは
材は1本、2週間で交換なんですね。
セットはズボラでも♀次第で関係ないみたいですからね。
産む♀はどんなセットでも産みます(笑)

菌糸ビンは憂鬱ですね。
我が家も来週あたり第一弾が届く予定です(汗)
2011/05/15(Sun) 10:47 | URL  | エバクワ #WjRtzHSU[ 編集]
Re: こんにちは
エバクワさん、こんにちは。

お邪魔して失礼しました。
井戸端話でも、アッと言う間に時間がすぎちゃいますね。

産む♀は産む、産まない♀は何をやっても産まない。
特大サイズなら、もっと気を使わないとまずいですが、並のサイズばかりですから、心配してません。

1頭は、もうスイッチが入ったみたいです。
齧ってますよ。
2011/05/15(Sun) 17:07 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
2週間かぁ~
□Ashさん、やぁやぁ□

2週間おきに材を換えるんだ、そっか。
ワタシニハ、ソンナ、テマノカカルコトハ
デキナイノデアリンス。
材を抜くことはあるけどもう一度その材を入れる。
名付けて「リユースうそぴょ~んセット」。
これに騙されて産んだ♀は数知れず。
自分のこと「くろさぎ」かと思うときあります、ふふ。

Ashさんは原発に詳しいな。
いつもすごい日記コメントにびっくり仰天あまがえる。
あの問題って難しいですよね。
もしメタンハイドレイドが有効活用できるようになれば
この国のエネルギー対策も変わってくるかもね。
2011/05/15(Sun) 21:37 | URL  | クワクワ #z8Ev11P6[ 編集]
Re: 2週間かぁ~
クワクワさん、こんにちは。

2週間でまめ・・・ですか。(汗)
齧っていれば、1週間で変えることもあるんだけど・・・。
クワクワさんは、長く仕込んでおくのでしょうか。

もう、セットした4頭とも、齧っていますよ。
とりあえず、第1弾は成功かな。

来週に第2弾、仕込みます。

難しい話題はクワクワさん所で・・・。(笑)
私もいろいろと勉強になります。
2011/05/16(Mon) 18:44 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
こんにちは
いよいよ産卵セットへの投入ですね。
材1本投入とは少し遠慮気味じゃないですかぁ(^^)
しっかり産んでくれるといいですね。

我が家もボトル&ブロックを注文しました。
出費が憂鬱ですねぇ・・・・(>_<)
2011/05/18(Wed) 06:21 | URL  | 鍬形屋七兵衛 #-[ 編集]
Re: こんにちは
七兵衛さん、こんばんは。

一応、セットした♀4頭とも齧っています。
ただ、その内2頭は材をやけに齧りちらかしています。
このままでは、材がバラバラになってしまうかも。
次はもう少し堅めの材を入れようかしら。

まじで、ブロックを手配せねば・・・。(汗)
2011/05/18(Wed) 21:10 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック