fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
私の自己ギネスは、世間から大幅に周回遅れで、YG83.4mm、久留米83.5mmです。
現在、2本目の2ヶ月で菌糸トラブルに遭遇し、3本目へ早期交換した個体の羽化が進んでいます。
期待の35.7gを掘り出したら、何と81mmほど・・・。
最大個体の38.8gは、見事な羽化不全。(泣)
サイズ的にも80mmほど・・。
2本目を早期に切り上げると、伸びないのか。
そうなると、トラブルに遭遇した時点であきらめることになります。

今年もダメかと意気消沈していた所、あまり期待してない33.7gから、85mmUPが出ました。
測り方によっては、86mmにもなりそうです。
既にかなり黒くなっていますので、85mmUPは、維持してくれるでしょう。
この個体も、2本目でトラブルに遭遇した個体です。
トラブルばかりが悪いとは言えないようです。

2015-N2B-09-85mmUP
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、86.1mm同腹) x 53mm(ashtaka 2014-N1E)
(正式なサイズは、ノギス当て写真で、後日公表します。)

20160423-N2B-09-85.jpg

20160423-N2B-09-85-2.jpg

大きさの割にキレイな個体です。
来期の種親に確定です。(笑)

何とか、今年は目標の85mmUPが達成できました。
まだ、羽化は始まったばかりですから、もっと上が出てくれないかしらね。
そう上手くいかんわな。



【2016/04/23 16:27】 | 2016年ブリード
トラックバック(0) |

こんにちは
大鍬悶左衛門
これいいですねぇ!バランス最高!最終計測と同腹成績お待ちしております!

ご無沙汰しております。
GREEN
綺麗な個体ですね。
格好良いです!!

こんばんは!
タケセイヨウ
85upおめでとうございます!
プロフにも、早々に載ってますね(笑)
来年のペアリングも楽しくなりそうですね~♪

こんばんは~
ピエン
85mmUPおめでとうございます!(^^)!
大きくて奇麗な個体ですね。
これから羽化して来る個体も
大きいのが出るか楽しみですね(^_-)-☆

おはようございます。
まさやん
自己新おめでとうございます。
世間の大きさはさておき、取り出した時の嬉しさは半端なかったんじゃないでしょうか。
綺麗な個体でカッコイイですね。

こんにちは
gifunotaka
85UP羽化おめでとうございます^^
ド完品且つ幅もありそうで格好いいですね
2頭目、3頭目と大型個体が出て来ると良いですね^^




Re: こんにちは
ashtaka
悶左衛門さん、こんばんは。

かっこいいでしょう。(笑)
大きさの割にいい形状で気に入っています。

こいつが最大体重でしたから、同腹成績は期待薄かな。


Re: ご無沙汰しております。
ashtaka
GREENさん、こんばんは。

こちらこそご無沙汰しています。
肌のキレイさは、まだ余裕を感じさせます。
将来性大かもね。(笑)

Re: こんばんは!
ashtaka
タケセイヨウさん、こんばんは。

プロフの個体は昔から変わらず、82mm程度の個体ですよ。
似たアングルでいつも写真を撮りますから、間違えてもおかしくないですけどね。

確かに来期のペアリングの楽しみは増えますね。


Re: こんばんは~
ashtaka
ピエンさん、こんばんは。

ありがとうございます。
この大きさでこのキレイさが気に入っています。
これからの羽化は・・・。

何とも言えません。(汗)

Re: おはようございます。
ashtaka
まさやんさん、こんばんは。

ありがとうございます。
期待もせずに掘り出し、何か大きいんじゃないと・・・。
ノギスを当てて、おお。(笑)

速攻で写真を撮って、ブログアップしました。

Re: こんにちは
ashtaka
gifunotakaさん、こんばんは。

ありがとうございます。
写真写り、いいですね~。(笑)
けど、太さはそれほどじゃないと思います。
威嚇した状態ですから、やや上からの写真となっています。

今後も期待したいですが、あまり期待し過ぎると、落胆も大きいですからね。
まあ、一昨年、昨年と達成できなかった最低限の目標は、たどり着けましたので、とりあえす良しとしますわ。


こんにちは。
mustar
自己ギネスおめでとうございます!
綺麗で迫力ある個体ですね!
38gは残念でしたがこうゆう事があるから最後まで分かりませんね。
今後の羽化個体も今回以上の個体が出てくることを期待しています^ ^

Re: こんにちは。
ashtaka
mustarさん、こんばんは。

ありがとうございます。
とりあえず、最低限の目標を達成できてホッとしています。
自己ブリで出してないようなサイズを、補強しないと言う自己満足の不文律は守られました。(笑)

今後の成績は、どうでしょうねぇ。

こんにちは
チョネ
自己ギネスおめでとうございます!
艶があり頭幅もありそうな
かっこいい個体です!
交換後から更に餌を食べた?
まだまだ続きそうで楽しみに
しています。^ ^

Re: こんにちは
ashtaka
チョネさん、こんばんは。

ありがとうございます。
1本目は結構ありましたので、2本目でトラぶって減量した分を、3本目で取り返したのでしょうか。
早くから体重が乗っていましたので、熟成期間が長く取れたのかもしれません。

続きは・・・。
あるといいですね。(汗)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
こんにちは
これいいですねぇ!バランス最高!最終計測と同腹成績お待ちしております!
2016/04/23(Sat) 17:00 | URL  | 大鍬悶左衛門 #-[ 編集]
ご無沙汰しております。
綺麗な個体ですね。
格好良いです!!
2016/04/23(Sat) 18:16 | URL  | GREEN #-[ 編集]
こんばんは!
85upおめでとうございます!
プロフにも、早々に載ってますね(笑)
来年のペアリングも楽しくなりそうですね~♪
2016/04/23(Sat) 21:41 | URL  | タケセイヨウ #-[ 編集]
こんばんは~
85mmUPおめでとうございます!(^^)!
大きくて奇麗な個体ですね。
これから羽化して来る個体も
大きいのが出るか楽しみですね(^_-)-☆
2016/04/24(Sun) 00:43 | URL  | ピエン #-[ 編集]
おはようございます。
自己新おめでとうございます。
世間の大きさはさておき、取り出した時の嬉しさは半端なかったんじゃないでしょうか。
綺麗な個体でカッコイイですね。
2016/04/24(Sun) 07:05 | URL  | まさやん #-[ 編集]
こんにちは
85UP羽化おめでとうございます^^
ド完品且つ幅もありそうで格好いいですね
2頭目、3頭目と大型個体が出て来ると良いですね^^


2016/04/24(Sun) 12:55 | URL  | gifunotaka #-[ 編集]
Re: こんにちは
悶左衛門さん、こんばんは。

かっこいいでしょう。(笑)
大きさの割にいい形状で気に入っています。

こいつが最大体重でしたから、同腹成績は期待薄かな。
2016/04/24(Sun) 17:12 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: ご無沙汰しております。
GREENさん、こんばんは。

こちらこそご無沙汰しています。
肌のキレイさは、まだ余裕を感じさせます。
将来性大かもね。(笑)
2016/04/24(Sun) 17:13 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは!
タケセイヨウさん、こんばんは。

プロフの個体は昔から変わらず、82mm程度の個体ですよ。
似たアングルでいつも写真を撮りますから、間違えてもおかしくないですけどね。

確かに来期のペアリングの楽しみは増えますね。
2016/04/24(Sun) 17:16 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは~
ピエンさん、こんばんは。

ありがとうございます。
この大きさでこのキレイさが気に入っています。
これからの羽化は・・・。

何とも言えません。(汗)
2016/04/24(Sun) 17:18 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: おはようございます。
まさやんさん、こんばんは。

ありがとうございます。
期待もせずに掘り出し、何か大きいんじゃないと・・・。
ノギスを当てて、おお。(笑)

速攻で写真を撮って、ブログアップしました。
2016/04/24(Sun) 17:20 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんにちは
gifunotakaさん、こんばんは。

ありがとうございます。
写真写り、いいですね~。(笑)
けど、太さはそれほどじゃないと思います。
威嚇した状態ですから、やや上からの写真となっています。

今後も期待したいですが、あまり期待し過ぎると、落胆も大きいですからね。
まあ、一昨年、昨年と達成できなかった最低限の目標は、たどり着けましたので、とりあえす良しとしますわ。
2016/04/24(Sun) 17:26 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
こんにちは。
自己ギネスおめでとうございます!
綺麗で迫力ある個体ですね!
38gは残念でしたがこうゆう事があるから最後まで分かりませんね。
今後の羽化個体も今回以上の個体が出てくることを期待しています^ ^
2016/04/24(Sun) 18:02 | URL  | mustar #-[ 編集]
Re: こんにちは。
mustarさん、こんばんは。

ありがとうございます。
とりあえず、最低限の目標を達成できてホッとしています。
自己ブリで出してないようなサイズを、補強しないと言う自己満足の不文律は守られました。(笑)

今後の成績は、どうでしょうねぇ。
2016/04/25(Mon) 20:00 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
こんにちは
自己ギネスおめでとうございます!
艶があり頭幅もありそうな
かっこいい個体です!
交換後から更に餌を食べた?
まだまだ続きそうで楽しみに
しています。^ ^
2016/04/27(Wed) 08:15 | URL  | チョネ #-[ 編集]
Re: こんにちは
チョネさん、こんばんは。

ありがとうございます。
1本目は結構ありましたので、2本目でトラぶって減量した分を、3本目で取り返したのでしょうか。
早くから体重が乗っていましたので、熟成期間が長く取れたのかもしれません。

続きは・・・。
あるといいですね。(汗)
2016/04/27(Wed) 20:55 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック