我が家の庭にカブトの幼虫がいます。
使用済の菌床捨て場に勝手に湧き出している連中です。
正真正銘ワイルドです。(笑)
一昨年初めて来て、昨年で2年目となります。
昨年の7月に掘った時、一昨年秋に大量にいたやつらが全くいなくなっていました。
何かに食べられたのでしょうか。
まだ、羽化して脱出するには早い時期でしたし、そもそも蛹室の跡もなかったんですわ。
どこまで冬が越せているのか気になったものですから、今年は早めに掘ってみました。
まだ蛹室は作ってないですからね。
掘り出すとすぐに出てきました。
生存確認。
掘り進めると・・・・。
・・・・・
出るわ出るわ。
・・・・・
出てきた幼虫は以下の通り。

何じゃ、これは。(汗)
数えてみたら60頭以上はいます。
これとは別に、昨年の秋に♂を中心に30頭ほど、欲しい人に飛ばしています。
全部で100頭近くいたことになりますね。
残っているのは7~8割♀です。
穴の底はドロ状になっていましたから、一度全部掘り出して廃菌糸のマットを詰め直しました。
どこまで羽化してくれるでしょうか。
欲しい人いましたら、飛ばしますよ。(笑)
使用済の菌床捨て場に勝手に湧き出している連中です。
正真正銘ワイルドです。(笑)
一昨年初めて来て、昨年で2年目となります。
昨年の7月に掘った時、一昨年秋に大量にいたやつらが全くいなくなっていました。
何かに食べられたのでしょうか。
まだ、羽化して脱出するには早い時期でしたし、そもそも蛹室の跡もなかったんですわ。
どこまで冬が越せているのか気になったものですから、今年は早めに掘ってみました。
まだ蛹室は作ってないですからね。
掘り出すとすぐに出てきました。
生存確認。
掘り進めると・・・・。
・・・・・
出るわ出るわ。
・・・・・
出てきた幼虫は以下の通り。

何じゃ、これは。(汗)
数えてみたら60頭以上はいます。
これとは別に、昨年の秋に♂を中心に30頭ほど、欲しい人に飛ばしています。
全部で100頭近くいたことになりますね。
残っているのは7~8割♀です。
穴の底はドロ状になっていましたから、一度全部掘り出して廃菌糸のマットを詰め直しました。
どこまで羽化してくれるでしょうか。
欲しい人いましたら、飛ばしますよ。(笑)
トラックバック(0) |
管理人のみ閲覧できます
-
おはようございま~す
ピエン 凄い数ですね!
笑ってしまいました(爆)
今年は沢山巣立ってくれると良いですね(^_-)-☆
こんにちは
かっつ ワイルドのカブト、凄い数ですね^^
廃菌糸だと栄養満点なのでちゃんと分かるんですね♪
無事に羽化してほしいです^^
Re: はじめまして!
ashtaka ナイショさん、こんばんは。
一度、メールフォームよりご連絡ください。
よろしくお願いします。
Re: おはようございま~す
ashtaka ピエンさん、こんばんは。
すごいでしょ。(笑)
ここまで多く冬を越せているとは思いませんでした。
もう数カ月ですが、どこまで巣立ってくれるでしょうか。
Re: こんにちは
ashtaka かっつさん、こんばんは。
住宅街の中の菌糸捨て場を良く見つけるもんですね。
♀のセンサに感心します。
どこまで無事に羽化してくれることでしょうか。
-
おはようございま~す
ピエン 凄い数ですね!
笑ってしまいました(爆)
今年は沢山巣立ってくれると良いですね(^_-)-☆
こんにちは
かっつ ワイルドのカブト、凄い数ですね^^
廃菌糸だと栄養満点なのでちゃんと分かるんですね♪
無事に羽化してほしいです^^
Re: はじめまして!
ashtaka ナイショさん、こんばんは。
一度、メールフォームよりご連絡ください。
よろしくお願いします。
Re: おはようございま~す
ashtaka ピエンさん、こんばんは。
すごいでしょ。(笑)
ここまで多く冬を越せているとは思いませんでした。
もう数カ月ですが、どこまで巣立ってくれるでしょうか。
Re: こんにちは
ashtaka かっつさん、こんばんは。
住宅街の中の菌糸捨て場を良く見つけるもんですね。
♀のセンサに感心します。
どこまで無事に羽化してくれることでしょうか。
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/04/29(Fri) 08:11 | | #[ 編集]
凄い数ですね!
笑ってしまいました(爆)
今年は沢山巣立ってくれると良いですね(^_-)-☆
笑ってしまいました(爆)
今年は沢山巣立ってくれると良いですね(^_-)-☆
2016/04/29(Fri) 09:47 | URL | ピエン #-[ 編集]
ワイルドのカブト、凄い数ですね^^
廃菌糸だと栄養満点なのでちゃんと分かるんですね♪
無事に羽化してほしいです^^
廃菌糸だと栄養満点なのでちゃんと分かるんですね♪
無事に羽化してほしいです^^
ナイショさん、こんばんは。
一度、メールフォームよりご連絡ください。
よろしくお願いします。
一度、メールフォームよりご連絡ください。
よろしくお願いします。
2016/04/29(Fri) 18:05 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
ピエンさん、こんばんは。
すごいでしょ。(笑)
ここまで多く冬を越せているとは思いませんでした。
もう数カ月ですが、どこまで巣立ってくれるでしょうか。
すごいでしょ。(笑)
ここまで多く冬を越せているとは思いませんでした。
もう数カ月ですが、どこまで巣立ってくれるでしょうか。
2016/04/29(Fri) 18:07 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
かっつさん、こんばんは。
住宅街の中の菌糸捨て場を良く見つけるもんですね。
♀のセンサに感心します。
どこまで無事に羽化してくれることでしょうか。
住宅街の中の菌糸捨て場を良く見つけるもんですね。
♀のセンサに感心します。
どこまで無事に羽化してくれることでしょうか。
2016/04/29(Fri) 18:08 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
| ホーム |