セットしてあった全ラインの卵割り出しを完了しましたので報告します。
基本、1週間1本のセットです。
お試しも入れて、全19ラインやりました。
廃番1ライン、怪しい2ラインも含みます。
もう1ラインの予定がありますが、♀の成熟待ちです。
N1A
♂2014-N2B-82.5mm(里子先で同腹85.5mm)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹) x ♀50.5mm(エバクワさん2012-14、851同腹)
♀2014-N2B-51mm(里子先で同腹85.5mm)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹) x ♀50.5mm(エバクワさん2012-14、851同腹)
お試し産卵用。孵化済、8頭。
N1B
♂2014-N2B-82.5mm(里子先で同腹85.5mm)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹) x ♀50.5mm(エバクワさん2012-14、851同腹)
♀2015-N3B-50mm(早期羽化)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹)x♀51.5mm(2014-N1E)
卵17個確認。これは、採れ過ぎ。プレ企画行きだな。
N2A
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2014-N4B-53mm(mustarさん14YG-A3里子)
・・・♂81mm(shimaさん2012-1、863同腹)x♀49mm(ダイトウさん、2013-1番)
お試し産卵用。孵化済、5頭。
N2B
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2014-N4C-51mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
卵7個確認。やや少ないか。再セットどうしようかな。
N2C
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀2015-N2B-49(早期羽化)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、86.1mm同腹) x 53mm(ashtaka 2014-N1E)
卵7個確認。これもやや少ない。再セット悩みます。
N3A
♂タケセイヨウさん14YG-mst-D-84.2mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀タケセイヨウさん14YG-A5-51.5mm(840同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)x♀48mm(よしくわさん、no13-23-23、856同腹)
お試し産卵用。孵化済6頭。
N3B
♂タケセイヨウさん14YG-mst-D-84.2mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2015-N3C-52mm(早期羽化)
・・・80.7mm(waizuさん2012-10、86.7mm同腹) x 51mm(ashtaka 2014-N7、855同腹)
卵1個確認、無精卵っぽい。このラインは廃番にします。
N3C
♂タケセイヨウさん14YG-mst-D-84.2mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀タケセイヨウさん15YG-A1-50mm(早期羽化)
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(Gullさん1321、860同腹)
卵11個確認。ちょうどいい数です。
N4A
♂2014-N4C-81.4mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2014-N14-52mm(toplegendさん14-27里子)
・・・♂82.5mm(Gullさん1207、862同腹)x♀51.3mm(yasukongさん、866直孫)
お試し産卵用。孵化済、15頭。
N4B
♂2014-N4C-81.4mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2014-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
卵4個確認。これは再セットします。
N4C
♂2014-N4C-81.3mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2015-N2B-49mm(早期羽化)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、86.1mm同腹) x 53mm(2014-N1E)
卵18個確認。多過ぎ。(汗)
N5A
♂タケセイヨウさん14YG-A4-82.5mm(845同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201) x ♀49mm(13YG-Tiga503 TSYブリード)
♀タケセイヨウさん14YG-A4-52mm(845同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201) x ♀49mm(13YG-Tiga503 TSYブリード)
お試し産卵用。孵化済10頭。
N5B
♂タケセイヨウさん14YG-A4-82.5mm(845同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201) x ♀49mm(13YG-Tiga503 TSYブリード)
♀2015-N8B-52mm(ガッタさん2015G2D里子)(早期羽化)
・・・♂86mm(ガッタさん)x♀51.6mm(ガッタさん2014-G3A、860同腹)
卵10個確認。
N6A
♂waizuさん2012-10-80.7mm(867同腹)
・・・♂82.5mm(ワイドカウさん-871同腹)x♀50.5mm(waizuさん 2010-1)
♀2015-N3B-50mm(早期羽化)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹)x♀51.5mm(2014-N1E)
卵20個確認。この♂は3年目の使用です。元気だわ。ちょっと多いんだけど・・・。
N6B
♂waizuさん2012-10-80.7mm(867同腹)
・・・♂82.5mm(ワイドカウさん-871同腹)x♀50.5mm(waizuさん 2010-1)
♀タケセイヨウさん15YG-mst840525-51mm(mustarさん15YG1) (早期羽化)
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(ワイドカウさん13YFF114、860同腹)
卵2個、無精卵っぽい。3年目の♂でもいい場合とダメな場合があるようです。再ペアリングするかな。
N7
♂Gullさん1319-84mm(878同腹) (タケセイヨウさん種付け)
・・・♂84.8mm(Gullさん1109、848同腹)x♀57.0mm(Gullさん1106、848同腹)
♀タケセイヨウさん14YG-A5-52.5mm
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)x♀48mm(よしくわさん、no13-23-23、856同腹)
卵17個確認。多過ぎ~。
N8
♂タケセイヨウさん14YG-A1-85.1mm(種付け)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)X♀50.2mm(yasukongさん1201、868同腹)
♀2014年-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
卵10個確認。
N9A(mustarさんより産卵済譲渡)
♂masaredさん14-NO143 -83mm(878同腹)
・・・♂86.5mm(masaredさん11NO211)x♀54.5mm(masaredさん12NO1504)
♀mustarさん14YGA4-52.5mm(873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
卵5個確認。少し変な感じ。孵化しないかも。既にmustarさん宅で幼虫は採れていますので、種はあるはずです。再チャレンジします。
N9B
♂masaredさん14-NO143 -83mm(878同腹) (mustarさん種付け)
・・・♂86.5mm(masaredさん11NO211)x♀54.5mm(masaredさん12NO1504)
♀mustarさん15YG101-50mm(早期羽化)
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(ワイドカウさん13YFF114、860同腹)
齧ることさえしない。まだ未成熟か。魅力あるラインですから、何度もチャレンジするつもりです。
孵化率9割だったとしても、既に150頭ほど確保できていることになります。
15頭以上の産卵が5ラインもあるけど、まあまあバースコントロールできていると言っていいかな。
今期の産卵はあっさりと終りそうです。
もっと採りたいラインが5ラインほどありますので、200頭では済まないかも。
まあ、今の所、順調ですわ。
来期も楽しめそうです。
基本、1週間1本のセットです。
お試しも入れて、全19ラインやりました。
廃番1ライン、怪しい2ラインも含みます。
もう1ラインの予定がありますが、♀の成熟待ちです。
N1A
♂2014-N2B-82.5mm(里子先で同腹85.5mm)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹) x ♀50.5mm(エバクワさん2012-14、851同腹)
♀2014-N2B-51mm(里子先で同腹85.5mm)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹) x ♀50.5mm(エバクワさん2012-14、851同腹)
お試し産卵用。孵化済、8頭。
N1B
♂2014-N2B-82.5mm(里子先で同腹85.5mm)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹) x ♀50.5mm(エバクワさん2012-14、851同腹)
♀2015-N3B-50mm(早期羽化)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹)x♀51.5mm(2014-N1E)
卵17個確認。これは、採れ過ぎ。プレ企画行きだな。
N2A
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2014-N4B-53mm(mustarさん14YG-A3里子)
・・・♂81mm(shimaさん2012-1、863同腹)x♀49mm(ダイトウさん、2013-1番)
お試し産卵用。孵化済、5頭。
N2B
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2014-N4C-51mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
卵7個確認。やや少ないか。再セットどうしようかな。
N2C
♂2014-N7-81mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん 1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀2015-N2B-49(早期羽化)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、86.1mm同腹) x 53mm(ashtaka 2014-N1E)
卵7個確認。これもやや少ない。再セット悩みます。
N3A
♂タケセイヨウさん14YG-mst-D-84.2mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀タケセイヨウさん14YG-A5-51.5mm(840同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)x♀48mm(よしくわさん、no13-23-23、856同腹)
お試し産卵用。孵化済6頭。
N3B
♂タケセイヨウさん14YG-mst-D-84.2mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさんNO1302、849同腹)
♀2015-N3C-52mm(早期羽化)
・・・80.7mm(waizuさん2012-10、86.7mm同腹) x 51mm(ashtaka 2014-N7、855同腹)
卵1個確認、無精卵っぽい。このラインは廃番にします。
N3C
♂タケセイヨウさん14YG-mst-D-84.2mm(mustarさん14YG-D里子、855同腹)
・・・♂83.5mm(Gullさん1204、874同腹) x ♀51.1mm(daitouさん1302、849同腹)
♀タケセイヨウさん15YG-A1-50mm(早期羽化)
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(Gullさん1321、860同腹)
卵11個確認。ちょうどいい数です。
N4A
♂2014-N4C-81.4mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2014-N14-52mm(toplegendさん14-27里子)
・・・♂82.5mm(Gullさん1207、862同腹)x♀51.3mm(yasukongさん、866直孫)
お試し産卵用。孵化済、15頭。
N4B
♂2014-N4C-81.4mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2014-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
卵4個確認。これは再セットします。
N4C
♂2014-N4C-81.3mm(mustarさん14YG-A4里子、873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
♀2015-N2B-49mm(早期羽化)
・・・83mm(BKダイヤさん 2013-7、86.1mm同腹) x 53mm(2014-N1E)
卵18個確認。多過ぎ。(汗)
N5A
♂タケセイヨウさん14YG-A4-82.5mm(845同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201) x ♀49mm(13YG-Tiga503 TSYブリード)
♀タケセイヨウさん14YG-A4-52mm(845同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201) x ♀49mm(13YG-Tiga503 TSYブリード)
お試し産卵用。孵化済10頭。
N5B
♂タケセイヨウさん14YG-A4-82.5mm(845同腹)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201) x ♀49mm(13YG-Tiga503 TSYブリード)
♀2015-N8B-52mm(ガッタさん2015G2D里子)(早期羽化)
・・・♂86mm(ガッタさん)x♀51.6mm(ガッタさん2014-G3A、860同腹)
卵10個確認。
N6A
♂waizuさん2012-10-80.7mm(867同腹)
・・・♂82.5mm(ワイドカウさん-871同腹)x♀50.5mm(waizuさん 2010-1)
♀2015-N3B-50mm(早期羽化)
・・・♂80.7mm(waizuさん2012-10、867同腹)x♀51.5mm(2014-N1E)
卵20個確認。この♂は3年目の使用です。元気だわ。ちょっと多いんだけど・・・。
N6B
♂waizuさん2012-10-80.7mm(867同腹)
・・・♂82.5mm(ワイドカウさん-871同腹)x♀50.5mm(waizuさん 2010-1)
♀タケセイヨウさん15YG-mst840525-51mm(mustarさん15YG1) (早期羽化)
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(ワイドカウさん13YFF114、860同腹)
卵2個、無精卵っぽい。3年目の♂でもいい場合とダメな場合があるようです。再ペアリングするかな。
N7
♂Gullさん1319-84mm(878同腹) (タケセイヨウさん種付け)
・・・♂84.8mm(Gullさん1109、848同腹)x♀57.0mm(Gullさん1106、848同腹)
♀タケセイヨウさん14YG-A5-52.5mm
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)x♀48mm(よしくわさん、no13-23-23、856同腹)
卵17個確認。多過ぎ~。
N8
♂タケセイヨウさん14YG-A1-85.1mm(種付け)
・・・♂80.2mm(yasukongさん1201、868同腹)X♀50.2mm(yasukongさん1201、868同腹)
♀2014年-N1E-53.5mm
・・・♂80.5mm(エバクワさん2012-5番、866同腹)x♀53.5mm(2013-N3、toplegendさん13-11里子)
卵10個確認。
N9A(mustarさんより産卵済譲渡)
♂masaredさん14-NO143 -83mm(878同腹)
・・・♂86.5mm(masaredさん11NO211)x♀54.5mm(masaredさん12NO1504)
♀mustarさん14YGA4-52.5mm(873同腹)
・・・♂81.0mm(shimaさん1007 H24、863同腹) x ♀48.5mm(よしくわさん no-13-7、851同腹)
卵5個確認。少し変な感じ。孵化しないかも。既にmustarさん宅で幼虫は採れていますので、種はあるはずです。再チャレンジします。
N9B
♂masaredさん14-NO143 -83mm(878同腹) (mustarさん種付け)
・・・♂86.5mm(masaredさん11NO211)x♀54.5mm(masaredさん12NO1504)
♀mustarさん15YG101-50mm(早期羽化)
・・・♂84mm(Gullさん1319、878同腹)x♀52.5mm(ワイドカウさん13YFF114、860同腹)
齧ることさえしない。まだ未成熟か。魅力あるラインですから、何度もチャレンジするつもりです。
孵化率9割だったとしても、既に150頭ほど確保できていることになります。
15頭以上の産卵が5ラインもあるけど、まあまあバースコントロールできていると言っていいかな。
今期の産卵はあっさりと終りそうです。
もっと採りたいラインが5ラインほどありますので、200頭では済まないかも。
まあ、今の所、順調ですわ。
来期も楽しめそうです。
トラックバック(0) |
こんにちは
たかとぱぱ 初めまして。
この度、かっつさんのプレ企画で交流のきっかけをいただきました。
これを機会にこれからもよろしくお願いします。
リンクさせていただいてよいでしょうか。
Re: こんにちは
ashtaka たかとぱぱさん、こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
新たな交流ができるようになることこそ、プレ企画のいい所ですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
リンクOKです。
こちらもリンクさせていただきますね。
たかとぱぱ 初めまして。
この度、かっつさんのプレ企画で交流のきっかけをいただきました。
これを機会にこれからもよろしくお願いします。
リンクさせていただいてよいでしょうか。
Re: こんにちは
ashtaka たかとぱぱさん、こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
新たな交流ができるようになることこそ、プレ企画のいい所ですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
リンクOKです。
こちらもリンクさせていただきますね。
この記事へのコメント
初めまして。
この度、かっつさんのプレ企画で交流のきっかけをいただきました。
これを機会にこれからもよろしくお願いします。
リンクさせていただいてよいでしょうか。
この度、かっつさんのプレ企画で交流のきっかけをいただきました。
これを機会にこれからもよろしくお願いします。
リンクさせていただいてよいでしょうか。
たかとぱぱさん、こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
新たな交流ができるようになることこそ、プレ企画のいい所ですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
リンクOKです。
こちらもリンクさせていただきますね。
ご訪問ありがとうございます。
新たな交流ができるようになることこそ、プレ企画のいい所ですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
リンクOKです。
こちらもリンクさせていただきますね。
2016/06/01(Wed) 22:09 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
| ホーム |