トラックバック(0) |
こんにちは
エバクワ う~ん、やっぱり私はオオクワの幼虫以外はちょっと苦手です(^^;)
でも色々な形態があって面白いです。
子供さんの教育にもバッチリですね。
こんばんは
鍬形屋七兵衛 小さい頃のみかん畑を思い出します。
幼虫、蛹それぞれに緑色と褐色のものがいますよね。
是非、羽化の瞬間を見たいですね。
Re: こんにちは
ashtaka エバクワさん、今晩は。
私だって、子供のため・・・ですね。(笑)
捕まえてこなくても隣の畑に行けば、いつでもいるからね。
Re: こんばんは
ashtaka 七兵衛さん、今晩は。
羽化の瞬間に立ち会えるといいですけどね。
ここまで写真撮ったから、最後まで見届けたいものです。
エバクワ う~ん、やっぱり私はオオクワの幼虫以外はちょっと苦手です(^^;)
でも色々な形態があって面白いです。
子供さんの教育にもバッチリですね。
こんばんは
鍬形屋七兵衛 小さい頃のみかん畑を思い出します。
幼虫、蛹それぞれに緑色と褐色のものがいますよね。
是非、羽化の瞬間を見たいですね。
Re: こんにちは
ashtaka エバクワさん、今晩は。
私だって、子供のため・・・ですね。(笑)
捕まえてこなくても隣の畑に行けば、いつでもいるからね。
Re: こんばんは
ashtaka 七兵衛さん、今晩は。
羽化の瞬間に立ち会えるといいですけどね。
ここまで写真撮ったから、最後まで見届けたいものです。
この記事へのコメント
う~ん、やっぱり私はオオクワの幼虫以外はちょっと苦手です(^^;)
でも色々な形態があって面白いです。
子供さんの教育にもバッチリですね。
でも色々な形態があって面白いです。
子供さんの教育にもバッチリですね。
小さい頃のみかん畑を思い出します。
幼虫、蛹それぞれに緑色と褐色のものがいますよね。
是非、羽化の瞬間を見たいですね。
幼虫、蛹それぞれに緑色と褐色のものがいますよね。
是非、羽化の瞬間を見たいですね。
エバクワさん、今晩は。
私だって、子供のため・・・ですね。(笑)
捕まえてこなくても隣の畑に行けば、いつでもいるからね。
私だって、子供のため・・・ですね。(笑)
捕まえてこなくても隣の畑に行けば、いつでもいるからね。
2011/05/27(Fri) 22:38 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
七兵衛さん、今晩は。
羽化の瞬間に立ち会えるといいですけどね。
ここまで写真撮ったから、最後まで見届けたいものです。
羽化の瞬間に立ち会えるといいですけどね。
ここまで写真撮ったから、最後まで見届けたいものです。
2011/05/27(Fri) 22:39 | URL | ashtaka #-[ 編集]
| ホーム |