fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
先日のアゲハ幼虫が蛹となりました。
蝶の変態はクワと違って早いですね。

アゲハ前蛹

2011_05_22 アゲハ前蛹


アゲハ蛹

2011_05_24アゲハ蛹

【2011/05/26 22:48】 | 2011年その他
トラックバック(0) |

こんにちは
エバクワ
う~ん、やっぱり私はオオクワの幼虫以外はちょっと苦手です(^^;)

でも色々な形態があって面白いです。
子供さんの教育にもバッチリですね。

こんばんは
鍬形屋七兵衛
小さい頃のみかん畑を思い出します。
幼虫、蛹それぞれに緑色と褐色のものがいますよね。

是非、羽化の瞬間を見たいですね。

Re: こんにちは
ashtaka
エバクワさん、今晩は。

私だって、子供のため・・・ですね。(笑)
捕まえてこなくても隣の畑に行けば、いつでもいるからね。


Re: こんばんは
ashtaka
七兵衛さん、今晩は。

羽化の瞬間に立ち会えるといいですけどね。
ここまで写真撮ったから、最後まで見届けたいものです。



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
こんにちは
う~ん、やっぱり私はオオクワの幼虫以外はちょっと苦手です(^^;)

でも色々な形態があって面白いです。
子供さんの教育にもバッチリですね。
2011/05/27(Fri) 11:30 | URL  | エバクワ #WjRtzHSU[ 編集]
こんばんは
小さい頃のみかん畑を思い出します。
幼虫、蛹それぞれに緑色と褐色のものがいますよね。

是非、羽化の瞬間を見たいですね。
2011/05/27(Fri) 21:42 | URL  | 鍬形屋七兵衛 #-[ 編集]
Re: こんにちは
エバクワさん、今晩は。

私だって、子供のため・・・ですね。(笑)
捕まえてこなくても隣の畑に行けば、いつでもいるからね。
2011/05/27(Fri) 22:38 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
Re: こんばんは
七兵衛さん、今晩は。

羽化の瞬間に立ち会えるといいですけどね。
ここまで写真撮ったから、最後まで見届けたいものです。

2011/05/27(Fri) 22:39 | URL  | ashtaka #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック