fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
親戚を介してturaraさんと知り合い、turaraさんから♂68mm、♀42mmの山梨産オオクワガタを頂いた事が私の人生の分岐点になりました。
子供の時に夢にまで見たオオクワガタ。
それが目の前にいます。
感動しました。
これは何としても子孫を残さねば。
WEBでいろいろと調べて産卵に挑むが、ダメでした。

turaraさんに直接聞くと、羽化年の産卵が難しいと教えてもらい、次の年に持ち越しとしました。
冬眠させることも心配でなりませんでしたね。
合わせて挑戦したコクワは産卵に成功。
初めてのクワガタ幼虫飼育はコクワでした。
20頭くらいを市販のマット飼育でやりました。
大きくはならなかったけど、勉強にはなりましたね。
初めての経験ですから、蛹化も羽化もワクワクでした。

WEBで調べていて、何よりもすごいと思ったのは大の大人でもクワカブを楽しんでいる人がこんなにいるんだと分かったことですね。
この頃から子供が欲しいより自分が欲しいに変わって行った気がします。

turaraさんとも単なる知り合いから、師匠へ、そして、採集仲間へと付き合いが深くなっていきましたね。
クワを介した仲間はいいもんですね。

FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2010/11/27 19:56】 | 過去総括
トラックバック(0) |


でぶっちょ
asutakaさん おはよう、、

ブログ開設おめでとう御座います。。
仕事が忙しく、ご返事が遅れましてすみませんね。。

毎日の更新は大変ですが続けるよう頑張ってください、
この時期はクワ関係は書く事が少なくて、、、

では、これからも宜しくお願いします。。

>でぶっちょさん
ashtaka
訪問ありがとうございます。

でぶっちょさんの毎日更新されているHP、いつも楽しんで拝見させていただいています。
私は・・・、過去をお話した後は、毎日の更新は・・・無理です。(汗)
毎週の更新ができたらいいなぁ程度でお願いします。(礼)

今後ともよろしくお願いします。


こんにちは
エバクワ
いい採集仲間がいてよかったですね。
近くにいろいろ教えてもらえる師匠がいるのは勉強になりますからね。
最近はネットで情報が集められますが、やはり生の声を聞くのはなによりも勉強になりますから。
私にもまたいろいろ教えて下さいね(笑)

>エバクワさん
ashtaka
いい仲間がいると採集はすごく楽しいですね。

エバクワさんの向上心の高さには頭が下がります。
もう、とっくに私なんて抜かされているのではないでしょうか。(汗)


ブログ開設おめでとうございます!
KENJIRO
こんばんは、連絡ありがとうございます。

また、このたびはブログの開設おめでとうございます。

ご負担にならないように、楽しく更新してください。

これを機会にたくさんのクワ仲間が増えるといいですね。

これからも覗きにこさせていただきますね(*^_^*)

>KENJIROさん
ashtaka
訪問ありがとうございます。

どこまで続けることができるか分かりませんが、よろしくお願いします。



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
asutakaさん おはよう、、

ブログ開設おめでとう御座います。。
仕事が忙しく、ご返事が遅れましてすみませんね。。

毎日の更新は大変ですが続けるよう頑張ってください、
この時期はクワ関係は書く事が少なくて、、、

では、これからも宜しくお願いします。。
2010/11/28(Sun) 08:04 | URL  | でぶっちょ #PDBpfgFI[ 編集]
>でぶっちょさん
訪問ありがとうございます。

でぶっちょさんの毎日更新されているHP、いつも楽しんで拝見させていただいています。
私は・・・、過去をお話した後は、毎日の更新は・・・無理です。(汗)
毎週の更新ができたらいいなぁ程度でお願いします。(礼)

今後ともよろしくお願いします。
2010/11/28(Sun) 09:01 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
こんにちは
いい採集仲間がいてよかったですね。
近くにいろいろ教えてもらえる師匠がいるのは勉強になりますからね。
最近はネットで情報が集められますが、やはり生の声を聞くのはなによりも勉強になりますから。
私にもまたいろいろ教えて下さいね(笑)
2010/11/28(Sun) 11:32 | URL  | エバクワ #WjRtzHSU[ 編集]
>エバクワさん
いい仲間がいると採集はすごく楽しいですね。

エバクワさんの向上心の高さには頭が下がります。
もう、とっくに私なんて抜かされているのではないでしょうか。(汗)
2010/11/28(Sun) 12:04 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
ブログ開設おめでとうございます!
こんばんは、連絡ありがとうございます。

また、このたびはブログの開設おめでとうございます。

ご負担にならないように、楽しく更新してください。

これを機会にたくさんのクワ仲間が増えるといいですね。

これからも覗きにこさせていただきますね(*^_^*)
2010/11/28(Sun) 18:16 | URL  | KENJIRO #Ytk3Wfxk[ 編集]
>KENJIROさん
訪問ありがとうございます。

どこまで続けることができるか分かりませんが、よろしくお願いします。

2010/11/28(Sun) 20:09 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック