fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
昨日の割り出しがあまりに不調だったため、全ての血統の産卵木の試し割りをして見ました。

久留米01番81.8mm x 50.8mm(同腹)
ダメ・・・。

久留米04番81.8mm x 51.5mm(masukoさん)
おお、健全な卵がある。

久留米06番82.0mm x 49.5mm(ガッタさん)
ダメ・・・。

結局、久留米、01,02,05,06がダメってことか。
02番は卵はあったけど、小さいから無精卵かも。
これって♂に問題があるのかもね。
01と02が同じ♂。2010年-02番。
05と06も同じ♂。2010年-04番。
産卵が確実な03と04も同じ♂。2010年-03番。
2血統は大丈夫ですから、そんなに悲惨な数にはならんでしょう。

2010年-03番の♂に頑張ってもらうしかないのか。
とりあえず、05番に投入。
ペアリングのやり直しです。

山梨も予備に取ってあった♀49.5mmを投入。
♂の予備79mmもいるけど、♂だけは81.3mmを使えなければやる価値ないからね。
今から再スタートだと7月いっぱいで終わらないかなぁ。
まあ、温度管理してるから何とかなるでしょ。

昨日投入した幼虫が、もう菌糸部へさしかかっています。
進んでいいのか考えているようですね。

2011_06_19 投入-5

FC2blog テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

【2011/06/19 11:36】 | 2011年ブリード
トラックバック(0) |

夏なのに寒いよねぇ
クワクワ
□Ashさん、おはよう□

採れてると思ってた採卵セットに
幼生がいなかったらマジ寒いよねぇ。
材産みの種ではときどきこんなことあるわ。
半分くらい割ったときに嫌な予感してくるんだよね。

クワクワさんのとこ
クルビデンスやグランディスが材を噛みまくってるけど
一抹の不安が残ってるわ。
ちょっと「0」だけは勘弁してほしいかな。
マット産みは楽なんだけど。


Re: 夏なのに寒いよねぇ
ashtaka
クワクワさん、こんばんは。

確かに、寒かったワ~。
幼虫がいる時って、最初の一割りが食痕に沿うことが多いんだよね。
一割り目で、タラー・・・。

多少はダメな個体は覚悟してたけど、予想を遥かに越えましたね。
2頭は健全ですから、予定個数は大丈夫でしょう。
遅れてもいいですから、いろいろと試してはみるつもりです。


ありゃ
ちなみ
こんばんは。

ボウズは辛いですよね~
ウチは産んだらブリしてみようという感じの系統は、産まなかったペア来年に回しました。

・・・で、どうしても採りたい系統は、早めから加温して、多いものは3回ペアリング&再セットを繰り返したりしていましたが、結構神経すり減らしました(汗)

Re: ありゃ
ashtaka
ちなみさん、こんばんは。

3回もペアリングをされるのですね。
それで成功することもあるってことなんですよね。
なら、こちらも再ペアリンググループで成功ペアが出るかもしれないですね。
週末に朗報を報告できるといいなぁ。

80mmオーバーの世界では初心者ですから、ボチボチやっていきますわ。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
夏なのに寒いよねぇ
□Ashさん、おはよう□

採れてると思ってた採卵セットに
幼生がいなかったらマジ寒いよねぇ。
材産みの種ではときどきこんなことあるわ。
半分くらい割ったときに嫌な予感してくるんだよね。

クワクワさんのとこ
クルビデンスやグランディスが材を噛みまくってるけど
一抹の不安が残ってるわ。
ちょっと「0」だけは勘弁してほしいかな。
マット産みは楽なんだけど。
2011/06/20(Mon) 09:10 | URL  | クワクワ #z8Ev11P6[ 編集]
Re: 夏なのに寒いよねぇ
クワクワさん、こんばんは。

確かに、寒かったワ~。
幼虫がいる時って、最初の一割りが食痕に沿うことが多いんだよね。
一割り目で、タラー・・・。

多少はダメな個体は覚悟してたけど、予想を遥かに越えましたね。
2頭は健全ですから、予定個数は大丈夫でしょう。
遅れてもいいですから、いろいろと試してはみるつもりです。
2011/06/20(Mon) 21:14 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
ありゃ
こんばんは。

ボウズは辛いですよね~
ウチは産んだらブリしてみようという感じの系統は、産まなかったペア来年に回しました。

・・・で、どうしても採りたい系統は、早めから加温して、多いものは3回ペアリング&再セットを繰り返したりしていましたが、結構神経すり減らしました(汗)
2011/06/21(Tue) 18:51 | URL  | ちなみ #FOTfDAe6[ 編集]
Re: ありゃ
ちなみさん、こんばんは。

3回もペアリングをされるのですね。
それで成功することもあるってことなんですよね。
なら、こちらも再ペアリンググループで成功ペアが出るかもしれないですね。
週末に朗報を報告できるといいなぁ。

80mmオーバーの世界では初心者ですから、ボチボチやっていきますわ。
2011/06/21(Tue) 22:02 | URL  | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック