ちょっと、大げさな表題ですが・・・。
この3連休で、食痕のないボトルを掘り出してみました。
2ヶ月半以上経過したボトルを調べたら、80本くらい食痕が出ていません。
今後の餌購入にも関わりますから、調べてみることにしました。
掘れども掘れども、生きている幼虫はいません。
かすかな望みを持って掘っていましたが、食痕なしのボトルで生存していた個体はゼロ。
延々と堅いボトルを掘り続けて、以前、考えていた分離ボトルが、欲しくなってきましたね。
テンション、だだ下がりです。(泣)
全ブリード数は投入数から半減して100頭前後になるでしょう。
残った個体は、ほとんどのラインで片手以下。
羽化まで行けたとしても、将来性の評価が難しいですわ。
気持ちを切り替えるために、食痕の多く出ているボトルを5頭だけ交換しました。
まずはこちら。
AST17N-C1・・・♂83.5mm (ともさん845550、885、860x3頭 同腹) x ♀53mm (AST15-N3B)

で、最大個体がこちら。
AST17N-A2・・・♂85.8mm (AST15-N2B) x ♀52mm (AST16-N8)

まあまあですかね。
やや、テンション戻りましたわ。(笑)
この3連休で、食痕のないボトルを掘り出してみました。
2ヶ月半以上経過したボトルを調べたら、80本くらい食痕が出ていません。
今後の餌購入にも関わりますから、調べてみることにしました。
掘れども掘れども、生きている幼虫はいません。
かすかな望みを持って掘っていましたが、食痕なしのボトルで生存していた個体はゼロ。
延々と堅いボトルを掘り続けて、以前、考えていた分離ボトルが、欲しくなってきましたね。
テンション、だだ下がりです。(泣)
全ブリード数は投入数から半減して100頭前後になるでしょう。
残った個体は、ほとんどのラインで片手以下。
羽化まで行けたとしても、将来性の評価が難しいですわ。
気持ちを切り替えるために、食痕の多く出ているボトルを5頭だけ交換しました。
まずはこちら。
AST17N-C1・・・♂83.5mm (ともさん845550、885、860x3頭 同腹) x ♀53mm (AST15-N3B)

で、最大個体がこちら。
AST17N-A2・・・♂85.8mm (AST15-N2B) x ♀52mm (AST16-N8)

まあまあですかね。
やや、テンション戻りましたわ。(笑)
トラックバック(0) |
こんばんは
たかとぱぱ 大量の★はショックですね。
食痕のある瓶からいい感じのが出ましたね。
固詰め菌糸をものともしない強さがあるってことなんでしょうか。
こんばんは
さかな へこんでしまう状態は残念です。そんな中から、期待出来る幼虫が出て、少しでも気分が晴れればいいのですが。
おはようございます
貴吉おやじ 食痕無い子達は残念でしたね。
お気持ちをお察し申し上げます。
33、35UPおめでとうございます。
期待できる子達ですね。
無事で完品羽化を!。
- ちょっと固く詰めただけで死ぬんですね~不思議
詰め加減一つで全然結果が変わってきそうですね
Re: こんばんは
ashtaka たかとぱぱさん、こんばんは。
ここまで1本目に死ぬことは初めての経験ですからショックでした。
けど、もう残っている個体たちに期待するしかないと開き直っています。
何だかんだと言っても、100頭は残っていますからね。
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
一気に不良債権を処分した気分です。
もう残っている食痕無はほとんどいませんので、後は気持ちよく交換できるでしょう。
Re: おはようございます
ashtaka 貴吉おやじさん、こんばんは。
そうですよね。
体重の乗った個体を、いかに完品羽化させるか。
それが今年のテーマです。
トラブルで忘れちゃいけませんね。
Re: タイトルなし
ashtaka 名無しさん、こんばんは。
決して堅く詰めたつもりはないのですが・・・。
想像以上に堅く詰まったようです。
いい勉強になりました。
たかとぱぱ 大量の★はショックですね。
食痕のある瓶からいい感じのが出ましたね。
固詰め菌糸をものともしない強さがあるってことなんでしょうか。
こんばんは
さかな へこんでしまう状態は残念です。そんな中から、期待出来る幼虫が出て、少しでも気分が晴れればいいのですが。
おはようございます
貴吉おやじ 食痕無い子達は残念でしたね。
お気持ちをお察し申し上げます。
33、35UPおめでとうございます。
期待できる子達ですね。
無事で完品羽化を!。
- ちょっと固く詰めただけで死ぬんですね~不思議
詰め加減一つで全然結果が変わってきそうですね
Re: こんばんは
ashtaka たかとぱぱさん、こんばんは。
ここまで1本目に死ぬことは初めての経験ですからショックでした。
けど、もう残っている個体たちに期待するしかないと開き直っています。
何だかんだと言っても、100頭は残っていますからね。
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
一気に不良債権を処分した気分です。
もう残っている食痕無はほとんどいませんので、後は気持ちよく交換できるでしょう。
Re: おはようございます
ashtaka 貴吉おやじさん、こんばんは。
そうですよね。
体重の乗った個体を、いかに完品羽化させるか。
それが今年のテーマです。
トラブルで忘れちゃいけませんね。
Re: タイトルなし
ashtaka 名無しさん、こんばんは。
決して堅く詰めたつもりはないのですが・・・。
想像以上に堅く詰まったようです。
いい勉強になりました。
この記事へのコメント
大量の★はショックですね。
食痕のある瓶からいい感じのが出ましたね。
固詰め菌糸をものともしない強さがあるってことなんでしょうか。
食痕のある瓶からいい感じのが出ましたね。
固詰め菌糸をものともしない強さがあるってことなんでしょうか。
2017/09/19(Tue) 17:59 | URL | たかとぱぱ #sdzdIyxE[ 編集]
へこんでしまう状態は残念です。そんな中から、期待出来る幼虫が出て、少しでも気分が晴れればいいのですが。
2017/09/19(Tue) 21:44 | URL | さかな #-[ 編集]
食痕無い子達は残念でしたね。
お気持ちをお察し申し上げます。
33、35UPおめでとうございます。
期待できる子達ですね。
無事で完品羽化を!。
お気持ちをお察し申し上げます。
33、35UPおめでとうございます。
期待できる子達ですね。
無事で完品羽化を!。
2017/09/20(Wed) 08:48 | URL | 貴吉おやじ #aIcUnOeo[ 編集]
ちょっと固く詰めただけで死ぬんですね~不思議
詰め加減一つで全然結果が変わってきそうですね
詰め加減一つで全然結果が変わってきそうですね
2017/09/22(Fri) 21:34 | URL | #-[ 編集]
たかとぱぱさん、こんばんは。
ここまで1本目に死ぬことは初めての経験ですからショックでした。
けど、もう残っている個体たちに期待するしかないと開き直っています。
何だかんだと言っても、100頭は残っていますからね。
ここまで1本目に死ぬことは初めての経験ですからショックでした。
けど、もう残っている個体たちに期待するしかないと開き直っています。
何だかんだと言っても、100頭は残っていますからね。
2017/09/23(Sat) 21:46 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
さかなさん、こんばんは。
一気に不良債権を処分した気分です。
もう残っている食痕無はほとんどいませんので、後は気持ちよく交換できるでしょう。
一気に不良債権を処分した気分です。
もう残っている食痕無はほとんどいませんので、後は気持ちよく交換できるでしょう。
2017/09/23(Sat) 21:48 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
貴吉おやじさん、こんばんは。
そうですよね。
体重の乗った個体を、いかに完品羽化させるか。
それが今年のテーマです。
トラブルで忘れちゃいけませんね。
そうですよね。
体重の乗った個体を、いかに完品羽化させるか。
それが今年のテーマです。
トラブルで忘れちゃいけませんね。
2017/09/23(Sat) 21:49 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
名無しさん、こんばんは。
決して堅く詰めたつもりはないのですが・・・。
想像以上に堅く詰まったようです。
いい勉強になりました。
決して堅く詰めたつもりはないのですが・・・。
想像以上に堅く詰まったようです。
いい勉強になりました。
2017/09/23(Sat) 21:51 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
| ホーム |