虎壱さんのHPで、Type30T-TPの使用感がアップされています。
2018/4/4の記事です。
かなり喜んでいただけているようで、作った甲斐があったと言うもんです。
今まで省プレスのオプションを使えるボトルを神長さん、EXCEEDさんのボトルとDOSさんの4つ穴ボトル(口元内径77mmと107mm)に限定してきましたが、他のボトルも使えないかと尋ねられることも多くなっています。
省プレスオプションを必ず使わなくてはいけないと思っている方もおられるようです。
普通に詰めるだけなら、標準セットでどんなボトルでも詰められますから、省プレスオプションは贅沢品なんですけどね。
しかしながら要望がありますから、いくつか試作してみました。
まずは、DOSさんの3つ穴の大きなボトル(1500cc、2300cc、3250cc)用ガイドパイプです。
口元内径104~105mmのボトル専用です。
今までのは口元内径107mmボトル用でしたから、ホンのわずかですが、差し込み口が小さいです。


このガイドパイプで、口元内径107mmのボトルも詰めれなくはないです。
ガタが大きいですから、若干使いにくい程度ですね。
ご希望なら、どうぞ。
2018/4/4の記事です。
かなり喜んでいただけているようで、作った甲斐があったと言うもんです。
今まで省プレスのオプションを使えるボトルを神長さん、EXCEEDさんのボトルとDOSさんの4つ穴ボトル(口元内径77mmと107mm)に限定してきましたが、他のボトルも使えないかと尋ねられることも多くなっています。
省プレスオプションを必ず使わなくてはいけないと思っている方もおられるようです。
普通に詰めるだけなら、標準セットでどんなボトルでも詰められますから、省プレスオプションは贅沢品なんですけどね。
しかしながら要望がありますから、いくつか試作してみました。
まずは、DOSさんの3つ穴の大きなボトル(1500cc、2300cc、3250cc)用ガイドパイプです。
口元内径104~105mmのボトル専用です。
今までのは口元内径107mmボトル用でしたから、ホンのわずかですが、差し込み口が小さいです。


このガイドパイプで、口元内径107mmのボトルも詰めれなくはないです。
ガタが大きいですから、若干使いにくい程度ですね。
ご希望なら、どうぞ。
トラックバック(0) |
こんばんは
さかな ガイドパイプは役立つアイテムですね。
ガイドパイプがあると詰めるのも簡単ですね!
こんばんは^^
ぼーず このブログで気付きました。
1500cc用のガイドパイプを試してない事を(^^;;
dosさん3つ穴800ccは試してみましたが、やはり面倒なので4つ穴タイプに全て変更する事にしました!
1500、2300もdosさんタイプが多いので、明日試した様子でdosさん対応1500ccのガイドパイプ、是非お願いします(>人<;)
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
ガイドパイプがあると、詰める回数は減る点はいいです。
ただ、プレス部もそれに合わせないと、使いにくいですよ。
Re: こんばんは^^
ashtaka ぼーずさん、こんにちは。
まだ、菌糸詰めはこれからですよね。
どうなったか、結果を教えてください。
さかな ガイドパイプは役立つアイテムですね。
ガイドパイプがあると詰めるのも簡単ですね!
こんばんは^^
ぼーず このブログで気付きました。
1500cc用のガイドパイプを試してない事を(^^;;
dosさん3つ穴800ccは試してみましたが、やはり面倒なので4つ穴タイプに全て変更する事にしました!
1500、2300もdosさんタイプが多いので、明日試した様子でdosさん対応1500ccのガイドパイプ、是非お願いします(>人<;)
Re: こんばんは
ashtaka さかなさん、こんばんは。
ガイドパイプがあると、詰める回数は減る点はいいです。
ただ、プレス部もそれに合わせないと、使いにくいですよ。
Re: こんばんは^^
ashtaka ぼーずさん、こんにちは。
まだ、菌糸詰めはこれからですよね。
どうなったか、結果を教えてください。
この記事へのコメント
ガイドパイプは役立つアイテムですね。
ガイドパイプがあると詰めるのも簡単ですね!
ガイドパイプがあると詰めるのも簡単ですね!
2018/04/07(Sat) 21:47 | URL | さかな #-[ 編集]
このブログで気付きました。
1500cc用のガイドパイプを試してない事を(^^;;
dosさん3つ穴800ccは試してみましたが、やはり面倒なので4つ穴タイプに全て変更する事にしました!
1500、2300もdosさんタイプが多いので、明日試した様子でdosさん対応1500ccのガイドパイプ、是非お願いします(>人<;)
1500cc用のガイドパイプを試してない事を(^^;;
dosさん3つ穴800ccは試してみましたが、やはり面倒なので4つ穴タイプに全て変更する事にしました!
1500、2300もdosさんタイプが多いので、明日試した様子でdosさん対応1500ccのガイドパイプ、是非お願いします(>人<;)
さかなさん、こんばんは。
ガイドパイプがあると、詰める回数は減る点はいいです。
ただ、プレス部もそれに合わせないと、使いにくいですよ。
ガイドパイプがあると、詰める回数は減る点はいいです。
ただ、プレス部もそれに合わせないと、使いにくいですよ。
2018/04/08(Sun) 09:00 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
ぼーずさん、こんにちは。
まだ、菌糸詰めはこれからですよね。
どうなったか、結果を教えてください。
まだ、菌糸詰めはこれからですよね。
どうなったか、結果を教えてください。
2018/04/08(Sun) 09:07 | URL | ashtaka #hr9mqn9g[ 編集]
| ホーム |