fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
いよいよ3本目の準備に入りました。
使用するマシンは、Type30T。
私のとって、1400㏄ボトル詰めでは、必須のマシンになってます。

詰めたブロックは、12ブロック。

20181110_菌糸詰め1

全部で1400ccボトルが、31本できました。

20181110_菌糸詰め2


かかった時間は1時間10分。
今回のブロック、皮膜が多くて、取り除く作業が面倒でしたわ。

実質の詰め時間が30分。
ブロック崩しと被膜除去で40分と言った所です。

疲れることはありませんが、菌糸詰めはいつやっても面倒なもんです。


【2018/11/11 21:10】 | 2018年プレスマシン
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック