fc2ブログ
山梨から始め、現在は久留米、能勢のオオクワを中心にブリードしています。
ペアリング終了。
何と久留米3ライン、YG14ラインの中で、久留米1頭だけ♀が真っ二つ・・・。
慌てて予備♀でライン変更。
何と、この♀も真っ二つ・・・。
この♂、凶暴だ。
来期、この久留米♂を使う際、アゴ縛り必須だな。
久留米が3ラインの予定でしたが、2ラインだけになりました。
どこかで幼虫の補強をしないとね。


産卵セット、第一弾を組みました。

20210329.jpg


今期の1本目は全て植菌カワラ材で、やることにしました。
植菌材は、昨年、初めて使いましたが、いいか悪いかわからなかったんでね。
届いた見た目は、黒ずんだものが多かったのですが、剥いてみたらキレイな材で驚きました。
最近はいい産卵木がなかなか手に入りませんから、これでそこそこ産めば、来期からのスタンダードになるでしょう。

例年、最初はなかなか採れず、ずるずると長くセットを延ばすことになるので、今期はサッサと終わらせたいですわ。


【2021/04/04 08:31】 | 2021年ブリード
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック